COMICアンスリウム(2024/1)一言感想・その①
断ち切るほど、恋しくて(前編) 大島あき
元気付けている方が、相手に意外と依存し、心の平穏を保っているってのは珍しい事じゃないよな・・・
パパのこと好きになるとかありえない 有村大根
世の中、有り得ない事なんて有り得ないんだよ、ねぇ、柑奈ちゃん。
おしえて! 黒ギャルちゃん 夢見てぇる
やっぱり、がり勉くんと黒ギャルの組み合わせは至高だな。
えちえち成長記録(7) 丸居まる
正直、このオジさんに嫉妬すべきか、同情すべきか、迷うわぁ。
まな板にノせられて まめもち
こういうヒロインをとことん気持ちよくさせるマッサージ系、大好きなんで、もっと増えて欲しい。
やせたいやりたいやめられない ぷらむ
この年齢で、ぽちゃむちの良さを理解しているとはデキる子だな、夕真くん。
聖職者vs性食者 よこやまんじろう
神父の強いチ〇コにサキュバスがKOされちゃう展開、ベタだけど、キライじゃない。
だって強火カレシ担 マラ嬢ダイ輔
こんくらいの独占欲を発揮されたら、男としちゃ嬉しくもなるわな。
性豪召喚〈第6話〉 天野雨乃
相手の性癖にしっかりと合わせられる、このオッサン、やっぱり、有能だよな。
推しの為 板場広し
推しが生き甲斐になるのは良いけど、金銭感覚がバグるほどハマるのはよくねぇな。
今週の食事
12月25日(月)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、紅茶(無糖)
昼食
おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶
夕食
肉野菜炒め丼(豚こま、茄子、白菜、モヤシ・麻婆もやしの素【辛口】)、豚汁、烏龍茶
12月26日(火)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、レモンティー
昼食
カツサンド(トンカツソース)、キャベツの千切り、茹でブロッコリー、烏龍茶
間食
大学芋、烏龍茶
夕食
ごはん、肉野菜炒め(豚こま、白菜、茄子、ブロッコリー・回鍋肉の素)、豚汁、烏龍茶
12月27日(水)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶
昼食
おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶
間食
おにぎり(午房若布御飯)、烏龍茶
ドライアップル、レモンティー
夕食
肉野菜炒め丼(豚こま、白菜・焼肉のたれ)、豚汁、烏龍茶
12月28日(木)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶
昼食
おにぎり(鰹昆布、焼肉)、烏龍茶
間食
ドライアップル、烏龍茶
夕食
肉野菜炒め丼(豚こま、白菜、茄子・ポン酢)、豚汁、烏龍茶
12月29日(金)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶
昼食
おにぎり(鰹出汁塩ご飯、鰹昆布)、烏龍茶
間食
おにぎり(鰹昆布)、烏龍茶
ドライアップル、烏龍茶
夕食
肉野菜炒め丼(豚こま、白菜、茄子・青椒肉絲の素)、豚汁、烏龍茶
12月30日(土)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶
昼食
おにぎり(鰹昆布、焼肉)、烏龍茶
間食
ドライアップル、烏龍茶
夕食
ごはん、叉焼、レンチン野菜(モヤシ、韮、人参)、豚汁、烏龍茶
12月31日(日)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶
昼食
おにぎり(おかか午房御飯、鰹昆布)、烏龍茶
間食
おにぎり(鰹昆布)、烏龍茶
夕食
天麩羅饂飩(野菜の掻き揚げ)、烏龍茶
1月1日(月)
朝食
バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶
間食
おにぎり(味付け海苔)、烏龍茶
昼食
おにぎり(おかか昆布御飯、鰹昆布)、烏龍茶
間食
ドライアップル、烏龍茶
夕食
ごはん、肉野菜炒め(鶏皮、オクラ、大蒜の芽・中華ドレッシング)、ブロッコリースプラウト、豚汁、烏龍茶
1月2日(火)
朝食
おかか若布御飯、烏龍茶
昼食
麻婆豆腐丼、烏龍茶
間食
大学芋、烏龍茶
夕食
焼うどん(ウィンナー、キャベツ、人参、モヤシ・めんつゆ)、豚汁、烏龍茶
1月3日(水)
朝食
若布御飯、烏龍茶
昼食
おにぎり(梅紫蘇若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶
夕食
天麩羅饂飩(野菜の掻き揚げ、午房の掻き揚げ)、烏龍茶
1月4日(木)
朝食
ちりめん山椒御飯、烏龍茶
昼食
おにぎり(梅ちりめん御飯、鰹昆布)、烏龍茶
夕食
豚汁饂飩、肉野菜炒め(鶏皮、モヤシ・醤油ステーキソース)、烏龍茶
1月5日(金)
朝食
午房若布御飯、烏龍茶
昼食
おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶
間食
大学芋、烏龍茶
夕食
稲荷寿司、カップ焼きそば(ペヤング大盛)、レンチン野菜(モヤシ、人参、キャベツ、ピーマン)、味噌汁(若布、キャベツ、青梗菜、人参、油揚げ、葱)、烏龍茶
1月6日(土)
朝食
おにぎり(鯛、鮭)、烏龍茶
昼食
稲荷寿司、干瓢巻、烏龍茶
間食
干し芋、烏龍茶
夕食
ごはん、回鍋肉(豚こま、キャベツ、ピーマン、人参、モヤシ・回鍋肉の素)、中華スープ(若布、キャベツ、青梗菜、人参、葱)、烏龍茶
1月7日(日)
朝食
餅入り善哉、烏龍茶
昼食
天麩羅おろし饂飩(野菜の掻き揚げ、烏賊の天麩羅)、稲荷寿司、煎茶
夕食
ごはん、肉野菜炒め(豚こま、白菜・ステーキ醤油ソース)、中華スープ(若布、キャベツ、青梗菜、人参、葱)、烏龍茶
今日、読んだ本
藤田先生、雷句先生が面白い漫画を描いて、私たちを虐めるんです、と泣きつこうか、と真面目に悩むくらい、この(2)も最高でした。
先シーズンも最高だったのに、このシーズンは更に良いんです。この成長力っつーのか、自分の代表作を新作で凌駕する実力の高さは、藤田先生の弟子だからか、と納得できます。
雷句先生自身は、まだまだ、と思っているんだろうけど、少なくとも、私の中じゃ、雷句先生は安西信之先生や福田宏先生と同じように、師匠と同じリングで、真っ向からぶん殴り合えるだけの猛者になっています。
この(2)の前半では、清磨&ガッシュvsギル&ワイグの激闘に決着が付きました。
ワイグは、そこそこ・・・いや、まぁ、結構なクズな性格をしていますが、戦士としての実力は本物で、また、矜持も持ち合わせていました。その矜持があるからこそ、清磨とガッシュの強さを認め、彼らに対する恐怖に打ち克って立ち向かい、自らの体が崩壊する切り札を出してでも勝とうとしました。
ロデュウにしてもそうですけど、こういう品性が捻じ曲がっていながらも、決死の覚悟を決められるキャラってのは、最後の最後に、好印象を読み手に与えてきますよね。
ワイグに関しちゃ、ガッシュが、相手が死ぬ気で挑んできており、出来れば、殺したくない、と思いながらも、ワイグが民にした残虐な行いや、自分自身が王として背負っている無念、何より、ワイグの覚悟を、一人の男として受け止めたが故に、ザケルガで討ったってのも大きいですね。
そんなガッシュと清磨のコンビに負けないほどの絆を、この(2)で魅せてくれたのが、表紙もドンッと飾っているフォルゴレとキャンチョメでした。
不死身か、コイツ、と思うキャラは、様々な漫画に出てきますが、フォルゴレもその一人でしょう。彼の場合は、マヂで不死身って訳じゃなく、自分を最強と信じてくれているキャンチョメのエールを受けた時に、敵が恐怖を覚えるほどの打たれ強さを発揮しています。心の力で強さを引き出す「魔本」に選ばれるのも当然の格です。
そのフォルゴレの姿に心を打たれ、恐怖に立ち向かう勇気を発揮できるキャンチョメもまた、カッコいいんですよね。フォルゴレとの絆がより一層に強まり、生き残るための力を欲した事で、新たに生まれたキャンチョメの新術「モ・ポルク」は、天才である彼の才能が遺憾なく発揮される、恐ろしくも、優しさがあるからこそ凄味が出るものでした。
この台詞を引用に選んだのは、先にも書いたが、ワイグのカッコ良さが、これでもかってくらい、出ていたので。
存在感のある敵を、単なるゲスで終わらせずに、ビカッと最期に光らせて退場させるテクニック、これは、実に勉強になります。
名作と言われる漫画は、主人公などの善サイドが単にカッコいいからだけじゃなく、その主人公らのカッコ良さを、揺るがないものを持っている悪が引き立ててくれるからなんですよね。
(ハッ、そうだ、お前は最初から、その目だったな?何の力も持っていない、最初からだ。どんな力にも、目をそむけず、オレという化け物と、ガッツリ戦った!!!最高の45秒だったぜ、お前達!!!あばよ!ギル!!)(byワイグ)
もう一つ、グッと来た台詞を紹介。
これは、パルコ・フォルゴレが、どんな漢か、を1stシーズンで知っているファンからしたら、思わず、嬉しくなっちゃうものでしたね。
「ハハハハハハハハハハハハハッ!!!カバさんは強いんだぞ!!!子供を守る時は!!!特に強いんだ!!!」(byパルコ・フォルゴレ)
こちらもまた、フォルゴレが、どんだけカッコイイ漢か、を感じさせてくれるものでした。
彼自身にも、敵に対する恐怖はあります。絶望も感じてしまいます。
ですが、それ以上に、彼にとって、恐ろしいのは、誰も守れない事。
そして、絶対にしないのが、守りたいモノを置いて逃げる事。
だからこそ、彼は、守りたいモノを守るために、どんな状況でも逃げず、体一つで立ち向かえるのでしょう。
そんなフォルゴレがいるからこそ、キャンチョメは、こんなにも成長できたんでしょう。
「フハハハハハハッ。キャンチョメ!!!怖がることなんてないぞ!!お前の隣には、誰がいる!!?ガッシュがいなくても!!ティオがいなくても!!術がとられても!!本がなかろうとも、関係ない!!!お前には!!!キャンチョメの無敵のパートナー!!パ~ルコ・フォルゴレ様がついてるんだぜ!!!」(byパルコ・フォルゴレ)