関西&全国 日帰り温泉

阪神間を中心の日帰り温泉から全国へ

三朝温泉 三朝館

2022-12-25 09:03:59 | 日帰り温泉 鳥取県




敷地内に源泉を持つ、自家源泉100%の天然温泉。

泉質は、含放射能 / ナトリウム・塩化物泉



脱衣室をはじめ、施設がゆったり大きめに作られており大浴場に行く途中、館内に足湯もありました。



内風呂から階段を下りて露天へ向かい、広い庭園を見ながら入浴。







露天風呂の脇にある畳敷きの休憩室では、腰に手ぬぐいを巻いた程度で、直接畳の上で休むことが出来、大変気持ちが良かったです。

   ☆☆☆☆  (平成24年10月26日 入湯)


三朝館

鳥取県東伯郡三朝町山田174

TEL 0858-43-0311

日帰り入浴  11:00~21:00

大人 1000円 

10年ぶりに「三朝館」に行ってきました。 建物の一部が改装中でした

お風呂は「依山楼 岩崎」よりも豪華でゆったりした感じです。

入浴後の黒豆茶が美味しかった

        ☆☆☆☆(2022年11月29日 入湯)

 


リニューアルされた 「株湯」

2022-12-24 16:09:39 | 日帰り温泉 鳥取県



平成22年4月に以前の「株湯」の隣に新しく「株湯」が新設されました。



外観も浴槽も飲泉場も完全リニューアルし、足湯も新設されました。



浴槽は内湯が一つだけで、45℃近い熱い湯が、かけ流されていました。



建物の前に駐車場もでき、以前よりは多少、車の通行が広くなりました。
  
      ☆☆☆☆★   (平成23年11月19日 入湯)

三朝温泉 株湯

鳥取県東伯郡三朝町三朝634-1


入浴時間 平日:8:00~21:45  月曜日のみ : 10:00~21:45
入浴料  大人300円→350円 小人150円→250円
駐車場  15台

久しぶりに今回も株湯に行ってきました。 

三朝温泉の共同浴場は、三朝温泉発祥の「株湯」と三朝橋の袂にある「たまわりの湯」、それに三徳川の河原にある無料の混浴露天風呂「河原風呂」の3つがあります。

 浴室は内湯1か所のみで、泉温43.5℃と表示されていましたが、体感的には44℃以上あり、何回か掛湯してから入りましたが、それでも30秒くらいしか入れませんでした。

ここは、もちろん加水、循環、消毒なしの源泉かけ流し。   浴室内にはラドンが充満しているので、洗い場で椅子に座り休憩、そしてまた30秒ほど入浴 それを3回繰り返しました。

延べ1分30秒しか入っていませんが、浴室に20分ほどラドン吸入も兼ねて居りました。

入浴後、源泉が高温だったからか、ラドン効果なのか、汗が止まりませんでした。

         ☆☆☆☆☆(2022年11月29日 入湯) 


三朝温泉 依山楼 岩崎

2022-12-24 15:48:48 | 日帰り温泉 鳥取県

今回は、日本有数のラジウム温泉であり、心と身体を癒してくれる三朝温泉へ

  
 2020年に創業100年を迎えた、三朝川沿いに建つ老舗宿「三朝温泉 依山楼 岩崎」(Misasa Onsen Izanro Iwasaki)に、二連泊しました。


 三朝温泉は世界有数のラドン含有量を誇る温泉で、三たび朝を迎えると元気になると言われています。その効果は「ホルミシス効果」と呼ばています。

  このホテルにはラジウム蒸気風呂があり、蒸気となったラドンを吸うことで新陳代謝を向上、免疫力や自然治癒力を高くさせます。 

しかし残念なことに温度設定が高くてラジウム蒸気風呂には、一度に5分程度しか入れませんでした。

お風呂から出たところに、源泉の飲泉場がありました。 

飲泉することで、消化器鼓膜から直接成分が取り込まれ、ミネラルを豊富に含んだ泉質で、飲むと胃粘膜の血液量が倍加するそうです。


  
「三朝町住民のガン死亡率は全国平均の1/2」というデータがあります。「三朝のお湯」と「低いガン死亡率」との直接的な因果関係は解明されていませんが、非常に興味深い統計です

          ☆☆☆☆(2022年11月27日 入湯)

 


皆生温泉 おーゆ・ランド

2016-08-03 13:34:35 | 日帰り温泉 鳥取県

皆生温泉は鳥取県の西端、米子市街地の北東約4kmの日本海沿岸に位置します。

泉質は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉(含塩化土類食塩泉)です。

今回は、コスタビクトリア号で行く舞鶴、金沢・境港・釜山・福岡 6日間クルーズの途中、境港から自由行動で境港駅より、「おーゆ・ランド」の無料のシャトル・バス(片道30分)があったので、行ってきました。

残念ながら循環風呂ですが、館内に飲泉場がありました。 源泉は大変塩辛い温泉でした。 

         ☆☆☆(平成28年7月28日 入湯)


皆生温泉「おーゆ・ランド」

鳥取県米子市皆生温泉1-18-1

TEL 0859ー31ー2666

大人 400円(石鹸・シャンプーなし・サウナ付 580円)

10:00~23:00


東郷温泉 湖泉閣 養生館

2012-10-31 19:06:05 | 日帰り温泉 鳥取県


湖泉閣養生館は明治17年創業、木造2階建て、6000坪の和風庭園を持つ老舗旅館です。



露天風呂の他に、貸切露天風呂が3ヶ所あり、施設内には、2階から湖を望む展望大浴場があります。

湖畔の露天風呂、目の前は東郷湖いっぱい!開放感たっぷりのロケーションでした。



敷地内に2ヶ所の源泉があり、源泉掛け流しです。



泉質は、無色透明、少し塩辛い、73℃の弱食塩放射能泉

    ☆☆☆☆ (平成24年10月27日 入湯)


湖泉閣 養生館

鳥取県東伯郡湯梨浜町引地144

TEL 0858-32-0111

日帰り入浴 大浴場 10:30~15:00

      露天風呂 10:30~20:00

  大人 800円

岩井温泉 岩井屋

2011-11-22 13:51:19 | 日帰り温泉 鳥取県



岩井温泉は、1300年の歴史を誇る山陰最古の温泉です。



鳥取県で唯一「日本秘湯を守る会」に加盟されている温泉宿です。

泉質はカルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉で、無色透明の源泉掛け流しです。



日帰り入浴の場合、女性は直立しても胸まで浸かる深い浴槽の「長寿の湯」

男性は竹垣に囲まれた東屋風の造りの今回撮影した、「背戸の湯」になります。

   ☆☆☆☆☆   (平成23年11月19日 入湯)



岩井温泉 岩井屋

鳥取県岩美郡岩美町岩井544

TEL 0857ー72ー1525

日帰り入浴 12:00~19:00

入浴料 大人 800円 子供 500円

淀江ゆめ温泉 白鳳の里

2009-05-24 13:29:18 | 日帰り温泉 鳥取県


どんぐりと名水、古代ロマンに恵まれた「淀江ゆめ温泉白鳳の里」は日帰り入浴施設で、女性風呂のみ西日本では最初のミクロの泡のお風呂、シルク風呂があります。



泉質は、アルカリ性単純温泉
  源泉 34.7℃ PH 8.73 無色・透明・無味・無臭



湧出量が毎分500リットルと豊富な為、循環方式ではなくオーバーフロー方式で、内湯の源泉かけ流し湧出口には、コップが置いてありました。


駐車場付近には、アルカリ水(温泉)と大山の湧水の持ち帰り場がありました。
                     (平成21年5月17日 入湯)


鳥取県米子市淀江町福岡1547   評価 ☆☆☆
電話番号 0859-56-6801

営業時間 10:30~21:00
休業日 第4水曜(祝日の場合は翌日休)
料金 入浴料=大人700円 中高生600円 小人400円 3歳未満は無料


三朝温泉 株湯

2008-05-13 09:05:01 | 日帰り温泉 鳥取県


昔、木の根元から湯が湧き出ていたことから「株湯」と名づけられた共同浴場です。

単純放射能泉(ラジウム泉)で、無色透明、無味無臭。 入湯料は200円です。



当日は、朝の9時過ぎに行きましたが、たまたま先客が出た後で、男女とも我々二人の貸切状態でした。

湯船は、最大4~5名程度しか入れない狭さですが、足元から源泉が湧き、少々熱め(源泉45℃)の源泉かけ流しです。



入り口近くには、飲泉場もありました。

駐車場は、ネットの案内文には、3台と書いてありましたが、株湯の隣に10台程度駐車可能な敷地がありました。

評価 ☆☆☆☆☆              (平成20年5月10日 入湯)


岩井ゆかむり温泉共同浴場

2008-05-11 20:22:08 | 日帰り温泉 鳥取県


鳥取県の岩井温泉の共同浴場に行ってきました。
源泉49℃のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉。

泉温の違う二つの浴槽があり、地元の人々は熱い方の浴槽を利用されていました。



入湯料300円で無味無臭の源泉100%かけ流しの温泉です。 私は熱いのが苦手で、温かい方の浴槽を利用してきました。

駐車場は共同浴場の前に10台分そして少し離れた所に2箇所(20台分)がありました。  

評価 ☆☆☆☆  (平成20年5月9日 入湯)