江戸錦 6 2021年03月23日 | 江戸錦 1番仔。 今日の水換えで尾開きが左右対象でない個体や 縮れ尾などを出来るだけ外した。 全長は1センチほどになり モザイク鱗、全透明鱗、普通鱗と 見分けがつくようになってきました。 2番、3番仔たちは多すぎるので それぞれ洗面器にある程度すくい上げ 舟に残った稚魚はそのまま流しました。 それでもかなりの尾数がいます。 来週には尾開きがはっきりしてきますので じっくりと時間をかけて 選別したいとおもいます。 « 江戸錦 5 | トップ | 江戸錦 7 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます