金魚迷宮★

広島系江戸錦・変わり土佐錦魚・らんちゅうなどの飼育日記や
探り釣りなどの記録です。

夏のメダカ

2023年07月30日 | メダカ

ブラックダイヤの親魚たち。

雌雄あわせて10尾だけですが繁殖力は旺盛です。

青水が濃くなり過ぎた、深緑色の飼育水から綺麗な水に替わりイキイキと泳いでます。

メス魚が2~3尾いますが

その中で、上から見ても明らかにお腹が大きく張っている個体がいます。

この個体は毎日、大量の卵を産んでいます。

ここは稚魚が育っている発泡容器。

これくらいの濃度の青水だと真夏の暑さでも元気に育ちます。

これよりも濃くなると水換えとします。

わが家のメダカで最も安定して増えているブラックダイヤです。

写真写りが悪いですが上観よりも横から見た姿が美しいメダカですね。

ブラックリム系のメダカの稚魚たち。

ホーネット 漁火の2種類の稚魚です。

まだ2センチほどですので、黒の発色はまだこれからです。

陽当たりの良い飼育容器では

ほんの少しだけ浮いていた青浮草が あっという間に増えます。

今は網ですくい取り、水道水で濯ぎ洗いしたのちに

バケツに入れて、金魚の色揚げ用の餌としてストックしています。


江戸錦 15

2023年07月24日 | 江戸錦

今日も朝から蝉時雨と共に、熱中症警戒レベルの暑さとなっています。

画像の洗面器のグループは尾形の良い個体を厳選して残しています。

別系統の血を入れる前からの、わが家の血統の血が色濃く現れている個体は

フンタンがポッコリ大きく発達してきています。

 


らんちゅう 6

2023年07月22日 | らんちゅう

朝から湿度が高く、風も微風か凪いでいて、とても暑いです。

しゃがみ込んで金魚を観察しているだけでも汗が噴き出してきます"(-""-)"

この暑さと飼い込みを強化している舟は

給餌回数が多いこともあって、スポンジフィルター大を入れていても

3日で異臭を放つ、ドロドロ水と化してしまいます。

冷凍赤虫の大幅な値上げで飼い込み優先組でさえ

赤虫よりも粒餌の給餌の割合が多くなっています。

夏場の高水温とは言え、粒餌はゼリーカップで水に浸して柔らかくしてから

給餌していますのでなおさら汚れます。

そうすると高蛋白の栄養素を吸収しやすくなります。

先日、知人から教えてもらったファミマ限定で発売されている

八天堂の怪獣レモンクリームパン。

尾道市の瀬戸田町で生産されている 怪獣レモンを使用した

カスタードクリームの中にレモンジュレを混ぜ込んであり

爽やかな甘みのする美味しいクリームパンです。

冷蔵庫でよ~く、冷やしてから食べます。

退色が一番、最後に終わった個体はまだレモンのような色合いです。

咲きひかり艶姿を混ぜた餌で どこまで赤く色揚がりしてくれるでしょうか?

かなり早くに退色完了していた個体たちは

そこそこ赤色が揚がってきています。

まだ休暇が取れるか不確定ですが品評会まで約一ヶ月となりました。

少しでも大きく、美しく育ってくれますように。

 

 

 


らんちゅう 5

2023年07月20日 | らんちゅう

中国、近畿、東海地方の梅雨明けが発表されました。

今朝は早朝から蝉の大合唱が続いており

自然界の生き物は一足はやく、知っていたのかも。

らんちゅうは2月に採卵したものの、まったく残らず。

再度の採卵を狙っていましたが

卵詰りを起こしたりして諦めました。

その後、黒仔を導入して飼育しています。

褪色が終わり、素赤に落ち着くかと思っていれば

7月からの猛暑でお昼には飼育水がお湯のようになったりする影響なのか?

色飛びを起こして更紗模様へと変化している個体が出ています。