気の広場

気の世界あれこれ・・・
  日常雑感あれこれ・・・

できた人 ・・・ ①

2010-02-13 06:22:05 | Weblog
おとなの話の間には ときどき

「あれは人間ができている」

  とか

「できた人だ」

  などという言葉が出てきます。


この できる とは

  何のこと ・・・ なのでしょう。


たいていよくわからないなりに

「そうですね~」

  などと受け答えているようですが ・・・
 
実は

私も よくわからない ・・・ のです。


そして

  わからないくせに

近頃

  自分の子どもたちや

  親しい若い人たちを見ていて

「人間できていないなあ~」 と感じ

「人間ができていなけりゃだめだなあ~」

    と つくづく思うことが多い ・・・ のです。



* まずはひとまず 自分のことは棚に上げ ・・・
              考えてみよう と思う次第です。












ウロウロ、フワフワ、ガサガサ ⑤

2010-02-13 05:31:55 | Weblog
物やお金の中に

    幸福を夢みて

憑かれたもののように

  ウロウロ、フワフワ、ガサガサ

    腰を浮かせて生きる人の姿は

・・・ みじめなものではありませんか。


そのみじめさから

    自分を救う道は

あの欲望をかき立てる

  気狂いじみた宣伝に乗せられないこと ・・・

つまり

それによって

  欲望の蓄積が大きくさせられないように

幸福の在りかを確かめる より他にない

               ・・・ と 思います。











どうぞ いつまでも貧乏で ・・・

2010-02-13 05:00:08 | Weblog
先日

ある若い男女が連れ立って来て

結婚することになったことを

            報告してくれました。


私は

  両方とも前からよく知っていて

大変似合いの組み合わせだ

           ・・・ と 思いました。


そのとき口から突いて出た

    心からの祝福のことばは

「どうぞいつまでも貧乏でいてくださいよ」

             ・・・ と いうのでした。


二人は目を輝かして

  「ハイ」 ・・・
 
       と 心をこめて答えてくれました。


それで私は

この人たちがきっと

  こころ豊かなよい家庭を作ってくれるだろう

                  と 思ったことでした。


むろんわざわざ計画的に

  貧乏を心がける必要もないでしょうが

少なくとも

  物質的豊かさを追わないようにしてください

            という気持ちで言ったのでした。