シュークリーム報告記

「歌いたい!描きたい!コスしたい!」コミュ障で中二病なアラサーカフェっ子の自分の為の日記DEATH

一個進まないともう何もかも嫌になる

2021-07-04 12:11:00 | Weblog
DTMをやる気になってさ、宿題こなすぞー!

って頑張ろうとしたら、どこも触ってないのに音が変わるんだよね。
まぁ前からちょくちょくそうなってたんだけど、その度にブチ切れそうになるのよ。。

前回、先生に相談したら、ピッチベンドが操作されてる、って原因を突き止めてくれて、意図しない操作があった時の調べ方と直し方を教えてくれたのね。

その時は、何か理由があって、壊れたわけじゃないんだな、って安心した。
それは良かったんだけど、

結局なぜピッチベンドが勝手に操作されるのかは不明のまま。
まぁ今日も勝手に操作されるんですよ。直しても直しても、すぐ勝手にピッチベンドが設定されてる?から、音が変わる💢
作業どころじゃなくてマジ気が狂いそう。
今、習い事に向かう電車の中だけど、まだ気持ちが収まってなくて、頭が8割沸騰したままよ。。。💦

先生には、どこか触ってるのでは?と言われ、何か触る時は適当に色々押さないで一個ずつ慎重にやってみましょう、ってことで前回はひとまず終結したのね。

いや、でもね、絶対私どこも触ってないんだよ。
左手はどこにも触れてないし、右の人差し指1本で鍵盤触れてる状態で、ピッチベンドいじれる??
なんなら、1本の指で鍵盤押して、音が鳴ってる最中で急にピッチが変わるからね。
何か私変なことしてる???

もう原因もわからないし、やり直してもやり直しても同じことの繰り返しだから、もうホントやる気失せる。
普通に操作的に不調じゃなくても、自分の耳の悪さや音楽への無知さ、ロジックの操作のわからなさだけでかなりイライラするのに、そもそも音を鳴らすということすらままならない。。。

もうDTM辞めた方が良いじゃないかと思ってくるわ。。。
30万くらい初期投資したし、道のりは遠いけど内容は楽しいし先生も好きだけど、イライラしすぎじゃない?

いや、DTMだけじゃないか。。。それにしても、機器的トラブル多過ぎでは?スピーカーだって原因不明のノイズが1年半続いたし(引っ越して解消した)。
私の扱いが悪いだけかもしれんけど。

ホントデジタル苦手すぎて気が狂れそうorz
なんか機械と相性悪い人っているじゃない?はい、私です。
どうやっても動かなくなったプリンターが姉が引き取ると動くようになったりさ。。。
いや、私の扱いが悪いだけかもしれんけど。スマホもPCも壊しまくってきたし。。。
まぁどっちにしろ、わたしにはデジタル機器の操作が必要不可欠なDTMは向いてないってことなのかな?お前の道はこっちにはねぇ、っていう神様からのお導き??

話が飛躍してる?
えぇ、えぇ、自覚がありますとも。

せっかくモチベーション高く取り組んでも、こんなじゃ、何もかも嫌になる。
電車の中で簿記の勉強しようと思ってたけど、それどころじゃないくらい平静を取り戻さないの!!

一つ困難があったら、挫折するなんて、私って硬直マインドセット??
私ってすぐに癇癪を起こしすぎなの?

でも、みんな、例えば、PCやスマホでインターネットの切り替えが悪くてずーっと🌀グルグルしてたら、嫌になるよね?ページを切り替えるたびにグルグルしたら、イライラするよね?
それと、同じよ。たぶん。




はぁ。
先生にイライラを八つ当たりしないよう、着くまでになんとか心を落ち着かせます



甘いもの、甘いもの。。。
うーん、持ってない。。。