プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

本日35cmシュミカセカ清掃完了

2012-10-30 18:38:13 | 撮影機材

先月より我が主砲口径35cmシュミカセの主鏡に発生した憎きカビを、本日ようやく退治しました。

写真では良く解らないですが、肉眼では小さなカビが5個ほど有ります。

筒の先にある補正版をはずして手を伸ばしてのカビ退治を考えていたのですが、

当初はシュミットカセグレンの構造も良く解らず、どのネジを外すと良いのか手探りの状態で苦労しましたが、O氏の協力で何とかできました。ホッ

後は恒星で光軸合わせが必要ですが、大きくはずれていないと思うので、ぼちぼちやりましょう。

今後の反省として、湿気対策はしっかりしないといけません。除湿機は止められないですね、今までもドーム内の壁にカビが付いていたことが有りました。

6画ネジに合う6画レンチを見つけるには苦労しました

お掃除グッズも準備万端です

鏡筒のふたの裏に乾燥剤入りの缶を2つ貼り付けました

ドーム内は除湿機を稼動させています


雲仙 宝原駐車場にて

2012-10-20 13:38:46 | 天体関係

昨晩は晴天で、星仲間に誘われて初めて雲仙(宝原駐車場)に出かけました。

天候は雲一つ無い晴天で気温10度かなり冷えた夜でした。三日月の綺麗な月が沈んだ後、天頂に現れた天の川銀河、息を呑むほどの素晴らしい星空に見とれていました。やはり星空は暗い所で見るのが最高、プラネタリュウムも望遠鏡もいらないですね。

午前2時に自宅に帰りましたが、山からの帰り車で40分、1台の車とも会わず帰り着きました。

それでも野うさぎ2匹、狸1匹と遭遇した所で、イノシシが出たら大変なので、車のスピードを緩めて

安全運転で帰宅しました。(イノシシが出なくて良かった)

 

天の川、(仲間の赤道儀に乗せてもらって撮影しました)

 


また新しいノートパソコンがダウンしました

2012-10-18 21:42:27 | 撮影機材

8月に買ったばかりのノートパソコンがまたダウンしてしまいました。

スタートボタンを押しても全く反応なし、仕方ないのでメーカーの安心サポートに連絡して明日送ることになりました。したがってしばらくは撮影できなくなりました。でもデジカメで撮影はできるのでやれないことは無いのですが、どうでしょう?(撮影の仕方忘れたかも)

パソコンが帰ってくるまでに望遠鏡(レンズ)のメンテナンスでもしたほうが良いかもね。


無事4回目の冠動脈カテーテル治療でした

2012-10-18 13:27:25 | Weblog

本日無事心臓冠動脈カテーテル治療が終了しました。

今年3月に検査して以来、心臓冠動脈に流れが悪い所が何箇所か見つかり、命にかかわる所から治療してきたのですが、3月にはかすかに流れていた血流が9月の再検査では全く流れなくなってしいました。本当ならその時点で心筋梗塞を起こしてしまう所ですが、他の血管がかろうじて代役をしてくれたそうです。(また命拾い)

そこで今回はバルーンで詰まった血管を押し広げた結果血流がダムが決壊したように見事に復活しました。(良かった)

私の場合生まれつき血管が細いようで、脳梗塞、狭心症のリスクが高いようです。

今後の反省としてメタボの解消、ストレス軽減を心がけて、再狭さくにならないようにしましょう。

(長生きしたかったら)


クジラ座の3銀河

2012-10-12 09:28:30 | 惑星

昨晩久しぶりに空の透明度が良かったので、木星を狙ったのですが、シーイングは予想どうり悪く木星の拡大撮影はあきらめ銀河撮影に切り替えました。

ロードスター(オートガイダー)を使いだしてガイド星を探さないで良くなった事と、正確なガイドで気持ちよく撮影できるようになりました。ガイドミスの画像はほとんど無くなりました。昨晩は10分間露出の画像8コマ100%成功でした。

この調子でしたらもう少し露出を延ばしてもいけそうです。

NGC1032  距離1億1000万光年

 

NGC947 距離2億4000万光年


m33 モザイク合成

2012-10-10 11:15:37 | 銀河

昨晩三角座の大銀河M33のモザイク合成をしましたが、ご覧のとおりレベル調節がうまくできず、ひどい画像です。

もう少し上手くできるようにしないといけません。

 

1982年10月10日、に結婚式をしました。と言う事は今日が結婚30年の記念日です。

                  祝おめでとう祝

30年間には嬉しかった事、悲しかった事などいろいろ有りましたが、何とかやって来ました。

これからも40年、50年を目指して宜しくお願いします。

 

 

 


M27 アレイ状星雲

2012-10-05 12:49:34 | 天体写真

大きな月明かりの中での撮影です。

10分×3枚、5分×1枚の加算平均コンポジット画像です。

 

追伸、主鏡に付いたカビの除去方法に悩んでいます。

方法1、 自分で補正版をはずし鏡筒の先から腕を伸ばして、少し長めの麺棒で除去する。(再組み立てが心配)

方法2、 自分で主鏡の底からはずして、カビ、清掃をする。(かなり大変)

方法3、 鏡筒全体をはずし、福岡のトミタに自ら持ち込み清掃を委託する。(時間、費用、手間がかかる)

どの方法が良いのか思案中です。

現在カビは5ミリ程の物が3個確認できますが、このままではいけないでしょう。

 


木星 再画像処理?

2012-10-02 23:08:30 | 惑星

先日撮影した木星を再度処理してみましたが、どうでしょう?

もう少し鮮明にできないのか苦労していますが、アンシャープマスクをかけ過ぎると変な感じになるので気をつけています。

画像復元処理がうまく使いこなせるともう少し鮮明になるのか試しているところです。