プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

初めての北アメリカ星雲

2015-10-20 09:46:26 | Weblog

今までノーマルなデジカメでは、まったく撮影できなかった北アメリカ星雲がD810Aでは何とか撮影できました。

ISO1600 180秒 ペンタックス75 ノイズリダクションなしでの撮影です。

もう少し露出をかけたい所ですが、月明かりと街灯のLEDの明かりがかなり影響しているようで、露出オーバーになってしまいました。本当はもっと条件の良い所で撮影できると、この機材の能力を発揮できそうですが、まあ今のところこの程度にしておきましょう。

NGC6992           NGC6960 白鳥座の超新星残骸

比較明での撮影星の数が多くなりました

再度アンドロメダ銀河


世界文化遺産めぐり

2015-10-12 23:04:15 | Weblog

本日10月12日、3連休の最終日と言う事で大牟田市に有る世界文化遺産めぐりをしてきました。

世界遺産 宮原坑では地元のボランテアの方が丁寧な説明をしていただき、明治の近代化が良くわかりました。

江戸時代の侍姿、ちょんまげ、鎖国時代からわずかの年数でココまで機械化が出来たのには驚きでした。(日本人はすごい)

その後、石炭産業記念館で採掘の様子を学び、佐賀の名産 白石レンコンを購入して有明海をぐるりと回って帰りました。

今回は湾岸自動車道路を走ったり降りたいの繰り返しでしたが、平成29年度には開通するそうで、便利になりそうで、その時はまた来たいと思います。

写真は新兵器(ニコンD810a)試写のお出かけでも有りました。


新機材でのファーストライトです

2015-10-08 22:51:01 | Weblog

新機材を購入してしまいました。

私にとってかなり贅沢な品物ですが、一生ものと思い手に入れました。

写真はiso2000、6秒固定撮影です。ノイズも無く解像度が高いのが良くわかります。

今まで使っていたニコンD50カメラと比べると....

天体の赤い部分hαもかなり撮れそうです。

解像度が高いのでパソコンの画像処理能力が少し心配です

いろんな便利な機能が有るのでこれからが楽しみです