本日、国際宇宙ステーションの拡大写真に再度トライしましたが、こんなもので残念でした。とりあえず3コマ捕らえましたので、合成してみました。
撮影機材は、35cmシュミカセ、直焦、iso1600,ニコンD50,シャッター1000分の1秒
シャッタースピードをもう少し遅くするべきでした。反省
撮影機材は、35cmシュミカセ、直焦、iso1600,ニコンD50,シャッター1000分の1秒
シャッタースピードをもう少し遅くするべきでした。反省
本日は、国際宇宙ステーションの拡大撮影を試みましたが、やはり拡大率が足らないようで惨敗でした。なかなかステーションの形になりません。明日は最終兵器で望みたいと今晩からスタンバイ状態です。手動で動かすとなると、かなりの危険を伴うので慎重にやらないといけません。
ピント合わせのために土星を撮影してみました。やはり土星は綺麗ですね
ピント合わせのために土星を撮影してみました。やはり土星は綺麗ですね
3月1日のルーリン彗星です。
昨晩は1週間ぶりの晴天で、ルーリン最後の撮影だと思い、しまばらでは1番の星見スポットと思われる、垂木台地(車で15分)まで遠征しての撮影でした。
風は強かったのですが、空の透明度は良く、双眼鏡でルーリンのダストの尾も確認できたような?感じでした。
露出2分のコンポジットでかなりの尾が撮影できました。
昨晩は1週間ぶりの晴天で、ルーリン最後の撮影だと思い、しまばらでは1番の星見スポットと思われる、垂木台地(車で15分)まで遠征しての撮影でした。
風は強かったのですが、空の透明度は良く、双眼鏡でルーリンのダストの尾も確認できたような?感じでした。
露出2分のコンポジットでかなりの尾が撮影できました。