05/06日撮影 衣笠山公園

2019-05-06 16:23:07 | 野鳥
ヤブサメの幼鳥を撮影された鳥友さんからラインが入り、
急遽、衣笠山公園に向かいました。
撮影画面を見せてもらうと、幼鳥らしいヤブサメが2羽写っていました。
図鑑に寄ると、ヤブサメは夏鳥で、4月頃から日本にやってくるとあります。
5月頃にカップルが成立して、これから営巣期間に入るものと予測していましたが、
もう巣立ちしていたなんて。少し早い気もしますが・・・・・。
暫く、ヤブサメを撮影した場所で待ちましたが、一向に現れる気配がありません。
待っている間に、アオゲラのドラミングが聞こえる竹林に向かいましたが、
竹の葉が邪魔して、巣穴を見つけられませんでした。
トウキョウサンショウウオの産卵場所にキビタキのオス若がやってきましたが、暗くてピントが合いません。撮影を諦め、帰ろうとした時、キビタキの鳴き声が聞こえてきました。
少し待っているとキビタキが現れ、鳥友さんと二人で撮り放題。
ヤブサメにはふられましたが、キビタキは大サービスしてくれました。

※夏鳥のオオルリやキビタキ、ヤブサメが入ってきた公園。
 次は、サンコウチョウ、ホトトギス、アオバトが入ってくれるといいなあ。