05/19日撮影 衣笠山公園+沢山池

2019-05-19 15:30:21 | 昆虫+野鳥
ドラミングのする方向に向かってもアオゲラの姿は見られず、
ヤブサメを見た方の情報をたよりに向かっても会えず、ホトトギスの鳴き声情報を貰ったので、気にしていても、鳴き声を聞くこともなく、寂しい衣笠山公園でした。
話題といえば、地鳴きするウグイスがいたので、その方向に向かうと、ウグイスの幼鳥らしき姿3羽を確認しました。グレーの羽をもつ羽蟻をはじめて撮影。こちらの公園ではガビチョウを撮影しただけ。
次に向かった沢山池では、多くの虫達を撮影してきました。
自宅の駐車場に戻り、川のカルガモを探していると、なんと、2組目のカルガモの赤ちゃんを発見。5羽の赤ちゃん家族でした。

※グレーの羽をもつ羽蟻は、木材を食い荒らすシロアリでした。この子らはコンクリートの隙間か
 ら這い出ていました。
※大型のヤンマは、サラサヤンマでした。