年末よりか回復してきたので
調子に乗って先月から
友達と会う予定を入れており、
前日まで娘も連れて行く予定でした。
が、
朝私の調子が悪く(目眩、貧血気味)で
娘に「ごめん、一緒に行くの無理かも」と
断りを入れつつ学童に送り出しました。
午前中に目眩にめっちゃ効果を感じる上咽頭炎の治療の予約を入れようとしたものの
予約枠が満員で断念。
んんんー
私もキャンセルするか、、?!
と思ってましたが行けそうなくらいには回復したので行ってきました。
1人で。
友達の2人は、そこそこの距離がある集合場所のカラオケ店に
子どもをそれぞれ2人連れてきていて、
とってもキュート🩷でした🩷
やはり親が体力がないと娘と行動できないのはいかんなぁ、、
と反省しまして
夜にパパと帰ってきた娘に謝りました。
目眩が最近多くてごめん。
一緒に今度は連れて行きたいと思ったこと。
学童も予定があったから、私もある意味助かったこと。
目眩はなるたけ良くなるように私も色々試してるので、娘との遊ぶ予定をキャンセルしないようにすること。
娘は「いいよ、ママが悪いわけじゃないから」と言いながらも
目からポロッと涙が。
今朝、
学童でやることあるし別に大丈夫です
って言ってたのは強がりだったんだろうな。
強がらせてしまった自分の不甲斐なさと
でも、体力が弱ってる時に子どもと出掛けて
嫌な感じに怒ってしまうのは嫌だと思う予想は間違ってなかったとも思う残念さ。
体力回復させねば。
自律神経、治さねば。。
明日はそんなメッチャ痛い上咽頭炎の治療です。痛すぎて変にテンションが上がります。
ちなみに、テンションだけでなく、
視界もクリアになり、
目眩は減り、(2日〜1週間効果)
耳鳴りはなくなり、(2回目くらい)
頭痛はすぐに消え(1回目)
もはや
「え、そんな効果あるの?」
と先生も驚くレベルで、なんと一回の治療は600円くらい。
本や動画で調べたら10日連続して治療するとかも効果あるようです。寝たきりの脱力した人が、働けるまで回復したとか。
私は中2日〜1週間くらいあけてるけど
毎回、痛みと効果に驚いています。。。
今日は友達ともまったりと沢山話せたこと、私が自分が思ってたより娘想いだと気づけたことが良かったです。
みんなママ頑張ってるなぁ。偉いなぁ。
ホントに凄いことです。海外で育ててたり、
平日ワンオペしてたり。
うん、めっちゃ癒されて励まされました。
コメントも励みになります♪
ではまた〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます