各ホテルの食材偽装(誤表示)問題。
問題のホテル社長の会見を見たけど、
怒りを覚えるよりもむしろおかしみを感じた。
「九条ネギ」のくだりや「芝海老」をドヤ顔で説明する料理長等、
厭味じゃなくて、下手なコントより笑えた。
社長の苦し紛れの支離滅裂な答弁は、おそらく彼の本意ではあるまい。
グループの顧問弁護士に発言を厳しく統制されているにちがいない。
にしてもお粗末すぎるし、論理が破綻している。
いちいち検証するまでもなく、あれは「誤表示」じゃなく「詐称」と断定できる。
法律以前の常識の問題だ。
ウチの会社ではどうだろう?
「桐」や「桐箱」は日常から縁遠いものだし、
一般の人からすると専門用語だらけでわかりづらいにちがいない。
例えば、桐板のグレード。
弊社では「上柾」と「並板」の2つに大きく分類している。
社内規定では、上柾は「会津桐」「北米桐」「和桐」、
並板は中国産のジョイントボードとしている。
では、会津桐がすべてきれいな柾目で、
中国桐はおしなべて粗悪品かというと、そうもいえない。
桐は自然のものだから、丸太1本1本、板1枚1枚、
ひとつとして同じものはない。
結局、お客さまの真意を丁寧に酌み取って、
限りなくご要望にフィットした製品を作るということに尽きる。
「上柾」とオーダーを受けてどのレベルの桐板を使用するか、
この選択は常識とモラルによるしかないと思う。
どんなに拡大解釈しても今回の記者会見での発言は、
サービスを生業としている企業(人)のそれとはとうてい思えない。
繰り返すが、今回の一連の騒動は「誤表示」などではなく「詐称」に他ならない。
最新の画像もっと見る
最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事