新日本プロレス・新春黄金シリーズ最終戦の両国国技館大会で、新日本プロレスの至宝「IWGP ヘビー級王座」と全日本プロレスの象徴「3冠統一ヘビー級王座」のダブルタイトル戦がおこなわれたんです。
このカードは、プロレス史上禁断のカードといわれ、ジャイアント馬場さんがご存命中は、絶対に実現不可能とされていたカードなんです。実際に、「アントニオ猪木 VS ジャイアント馬場」、「藤波辰彌 VS ジャンボ鶴田」、「武藤敬司 VS 三沢光晴」等のタイトルマッチは、ついに実現しませんでした。
今回、団体の威信を懸けて戦った IWGP 王者・天山広吉と3冠王者・小島聡は、新日プロの同期で、若手時代、ヤングライオン杯をめぐって、ともに切磋琢磨してきた間柄で、かつては「テンコジ」タッグを結成し、IWGP タッグ王者にもなった盟友でもあるんです。
勝敗は時の運。勝ち負けも大切ですが、プロレスはなんといっても内容が大切。たとえひいきの選手が勝っても、試合内容がしょっぱければ、罵声を浴びせるのが真のプロレスファン。
で、今回の試合は、終了11秒前(60分間戦ったこと自体がすばらしい)、天山の脱水症状による失神 KO 負けだったそうですから、きっと壮絶なすばらしい内容だったんだと思います。
総合格闘技に押され気味のプロレス界。なんとか巻き返してほしいですね。
最新の画像もっと見る
最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事