今回は仕事仲間とその家族(小学生2人)。
初級者が滑りやすいところというリクエストがあったので、羽鳥湖をチョイス。
おまけに今回は運転しない。楽である。
その代わりに子供の御守をすることに。
なので、今日はスピードを封印して、見守りモードに。
運転していないと、国道4号線から時間が掛かる感じがした。
スキー場への専用道路が長く感じた。
8時前には到着。風が強い。羽鳥湖特有の強風である。
早速更衣室で着替える。
リフトチケット販売は現金のみ。
強風のため、第5クワッドのみ運行。
スクランブルコースとファミリーコースを滑る。
続けて、ハリーウッドコース、ファミリーコースを滑る。
2人とも八の字のみ。
1本滑るのに40分くらいかかる。
リフトは徐々に運転を開始していた。
もう1本滑って、先に休憩という席取り。
お昼は羽鳥湖ラーメン(1200円)
12時半から滑り再開。
イーストコース滑ったり、プロムナードコース、トランペットコース滑ったり、
レインボーコース滑ったりしていた。
滑り終了は15時。
総評としては・・・
・初級者、中級者向け
・ファミリーコースは幅が広く、初級者の練習向き
・1日中、風が強い
・コースが多いので楽しめる
帰りに温泉でもと思って、エンゼルフォレスト那須白河に行ってみるが、混んでいるようなのでそのまま撤退。
休憩を1回取って帰ってきました。
←1クリックが励みになります
初級者が滑りやすいところというリクエストがあったので、羽鳥湖をチョイス。
おまけに今回は運転しない。楽である。
その代わりに子供の御守をすることに。
なので、今日はスピードを封印して、見守りモードに。
運転していないと、国道4号線から時間が掛かる感じがした。
スキー場への専用道路が長く感じた。
8時前には到着。風が強い。羽鳥湖特有の強風である。
早速更衣室で着替える。
リフトチケット販売は現金のみ。
強風のため、第5クワッドのみ運行。
スクランブルコースとファミリーコースを滑る。
続けて、ハリーウッドコース、ファミリーコースを滑る。
2人とも八の字のみ。
1本滑るのに40分くらいかかる。
リフトは徐々に運転を開始していた。
もう1本滑って、先に休憩という席取り。
お昼は羽鳥湖ラーメン(1200円)
12時半から滑り再開。
イーストコース滑ったり、プロムナードコース、トランペットコース滑ったり、
レインボーコース滑ったりしていた。
滑り終了は15時。
総評としては・・・
・初級者、中級者向け
・ファミリーコースは幅が広く、初級者の練習向き
・1日中、風が強い
・コースが多いので楽しめる
帰りに温泉でもと思って、エンゼルフォレスト那須白河に行ってみるが、混んでいるようなのでそのまま撤退。
休憩を1回取って帰ってきました。
←1クリックが励みになります