おはようございます。今朝の気温は10度、今日も晴れ。
濃霧だったので日の出時刻には霧の海にならなかった。
少し時間が経過してから海状態に。
昨夜は三次きんさいスタジアムでのカープ:オリックス戦。
息の詰まるような投手戦だったが、8回裏、鮮やかに決めてくれました。
昨年に続いて三次球場での勝利、良かった!
訪問ありがとうございます。
日の出時刻には霧が高く何も見えなかった

しばらくして太陽が出てきた

そして霧の海に

昨夜の三次きんさいスタジアムのオリックス戦は、息詰まる投手戦。
たった一回宮島さんで盛り上がる。

7回の風船飛ばしは、空気を入れるのに手間取り、失敗。
勝利の瞬間にやっと飛ばす

鈴木誠也の応援でライト側に陣取る。残念ながらノーヒット。


カープの勝利を祝って真っ赤に咲いた。

ブルーベリーが色づき

網掛け

シジュウガラの向こうに高谷山


なあに?母さん良かったニャー

訪問ありがとうございます。
濃霧だったので日の出時刻には霧の海にならなかった。
少し時間が経過してから海状態に。
昨夜は三次きんさいスタジアムでのカープ:オリックス戦。
息の詰まるような投手戦だったが、8回裏、鮮やかに決めてくれました。
昨年に続いて三次球場での勝利、良かった!

日の出時刻には霧が高く何も見えなかった

しばらくして太陽が出てきた

そして霧の海に

昨夜の三次きんさいスタジアムのオリックス戦は、息詰まる投手戦。
たった一回宮島さんで盛り上がる。

7回の風船飛ばしは、空気を入れるのに手間取り、失敗。
勝利の瞬間にやっと飛ばす

鈴木誠也の応援でライト側に陣取る。残念ながらノーヒット。


カープの勝利を祝って真っ赤に咲いた。

ブルーベリーが色づき

網掛け

シジュウガラの向こうに高谷山


なあに?母さん良かったニャー


おはようございます。今朝の気温は10度、晴れ。
今朝もいい朝焼け、霧は少ないが島も見えてきれいな霧の海出現。
土曜日は三次の夏の風物詩鵜飼い祭りがありました。
鵜飼い開きは1日でしたが、雷雨のため延長になり2日に行われました。
訪問ありがとうございます。
今朝の霧は少ないけど、空気が澄んで島もきれいに見えた。


もうすぐ日の出

日の出、今朝も太陽はいきなりまぶしい光を放つ



土曜日は鵜飼い祭り、浴衣で出かけると特典がある。

先着無料試乗券をゲットし、留学生のMIW君と一緒に乗船。2017年の鵜飼いを楽しんだ。

抽選会で奇跡
浴衣で参加すると鵜飼いペア乗船券が当たる抽選に参加できる。
貰った抽選権は連番、なんとその抽選に友達と私たちの3人が見事当選してしまった。

あまりの偶然に、ペア券だったので1枚は返して、再抽選をしてもらった。
まず抽選に当たったことに無い私たち、これで生涯の当たり運を使ってしまったかな・・・?
孵化を待つ待つシジュウガラ、えさを取りに行けないメスのために
雄が食事を運んでくるようだ。


モモはいい天気なので毎日元気に出かけている。

お帰り・・・

訪問ありがとうございます。
今朝もいい朝焼け、霧は少ないが島も見えてきれいな霧の海出現。
土曜日は三次の夏の風物詩鵜飼い祭りがありました。
鵜飼い開きは1日でしたが、雷雨のため延長になり2日に行われました。

今朝の霧は少ないけど、空気が澄んで島もきれいに見えた。


もうすぐ日の出

日の出、今朝も太陽はいきなりまぶしい光を放つ



土曜日は鵜飼い祭り、浴衣で出かけると特典がある。

先着無料試乗券をゲットし、留学生のMIW君と一緒に乗船。2017年の鵜飼いを楽しんだ。

抽選会で奇跡
浴衣で参加すると鵜飼いペア乗船券が当たる抽選に参加できる。
貰った抽選権は連番、なんとその抽選に友達と私たちの3人が見事当選してしまった。

あまりの偶然に、ペア券だったので1枚は返して、再抽選をしてもらった。
まず抽選に当たったことに無い私たち、これで生涯の当たり運を使ってしまったかな・・・?
孵化を待つ待つシジュウガラ、えさを取りに行けないメスのために
雄が食事を運んでくるようだ。


モモはいい天気なので毎日元気に出かけている。

お帰り・・・


おはようございます。今朝の気温は10度、晴れ。
久しぶりにちゃんとした霧の海出現です。
空気も珍しく澄んでいて、遠くまでよく見通せました。
早起きしたので、思い切って高谷山へ出かけた。
カメラマンは3名、日の出も拝めました。
展望台周辺の立木がかなり伐採され、東側がさらに展望が開けて驚きです。
伐採していただいた山主さんに感謝です。
訪問ありがとうございます。
6月霧の海
霧は3時過ぎから発生

1時間でほぼ霧の海になった

現地に到着したのは日の出30分前。まだ暗い。

展望台には人影一人

これから日の出を待つ。快晴だ。

空気も澄み、遠くまで見通しが良い。

日の出が近い、朝焼け

日の出、遮るものがないのでいきなり眩しい!



ササユリが匂う展望台からの霧の海

これから霧が上昇開始、早めに消えるだろう。

帰ったらモモが待っていた。

訪問ありがとうございます。
久しぶりにちゃんとした霧の海出現です。
空気も珍しく澄んでいて、遠くまでよく見通せました。
早起きしたので、思い切って高谷山へ出かけた。
カメラマンは3名、日の出も拝めました。
展望台周辺の立木がかなり伐採され、東側がさらに展望が開けて驚きです。
伐採していただいた山主さんに感謝です。

6月霧の海
霧は3時過ぎから発生

1時間でほぼ霧の海になった

現地に到着したのは日の出30分前。まだ暗い。

展望台には人影一人

これから日の出を待つ。快晴だ。

空気も澄み、遠くまで見通しが良い。

日の出が近い、朝焼け

日の出、遮るものがないのでいきなり眩しい!



ササユリが匂う展望台からの霧の海

これから霧が上昇開始、早めに消えるだろう。

帰ったらモモが待っていた。

