おはようございます。今朝の気温は-3度、昨日との温度差8度、予報通り寒くなった。
霧は明け方少し出ていたが、雪に変わった。と言っても、ちらちら程度。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
街の明かりが今日はすっきりだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/5e5c456c78bbc736c843f3e683a41a9a.jpg)
少し霧が出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/5e7fc1fdca4a95e82fcf5a59c8174a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/73c53610668e32bb117501143f5535e6.jpg)
7時を回って、あと10分で日の出の筈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/c02eb6427c28dbd57eeaceb2b064b889.jpg)
雲が広がって、霧が消え、雪がチラついてきた。太陽は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/95b333f6494c552ee3928a8771ab680d.jpg)
今日は雪がチラつく、曇り。今週はずーっとこんな感じかな・・・
昨日は、それでも時折陽がさし、気持ちよさそうに日向ぼっこの時間も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/19822f1253377107c3399ce5e940b49f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/99c32391961b5aca02004888920c5d62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/6ca7a74366ad3b8c9d4a1924111ea0e0.jpg)
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
霧は明け方少し出ていたが、雪に変わった。と言っても、ちらちら程度。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
街の明かりが今日はすっきりだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/5e5c456c78bbc736c843f3e683a41a9a.jpg)
少し霧が出てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/5e7fc1fdca4a95e82fcf5a59c8174a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/73c53610668e32bb117501143f5535e6.jpg)
7時を回って、あと10分で日の出の筈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/c02eb6427c28dbd57eeaceb2b064b889.jpg)
雲が広がって、霧が消え、雪がチラついてきた。太陽は見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/95b333f6494c552ee3928a8771ab680d.jpg)
今日は雪がチラつく、曇り。今週はずーっとこんな感じかな・・・
昨日は、それでも時折陽がさし、気持ちよさそうに日向ぼっこの時間も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/19822f1253377107c3399ce5e940b49f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/99c32391961b5aca02004888920c5d62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/6ca7a74366ad3b8c9d4a1924111ea0e0.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は5度、久しぶりの暖かい朝です。
霧も明け方に少し発生していて、7時前に少しだけ霧の海になりました。
今日はなんとか陽がさしそうな気配・・・
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
まだ街の明かりが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d1/cd1c1705e4271a1505ba0e6ed6e8d7e9.jpg)
太陽の出た後は霧が消えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/d632321fb57340366a2045b11762e7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ec/8c3c86ef19f23045e40e299001f6f852.jpg)
太陽は雲に隠れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/eb50ace5aa1ed1b6386ace79dfc94a25.jpg)
晴れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/7d20e558a03412bd63d02ad625991c4e.jpg)
テーブルの上にいたが「椅子に下りなさい」と言ったら、素直に下りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/a08af6c65a3f480ba1812fad621ff69a.jpg)
なにかいる?首が伸びた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/df/aa52350baaadbb1e45acb2e0f11fd3c8.jpg)
昨日の、難読駅名、解りましたか?
「特牛」は、コットイ、「及位」はノゾキ、「朝来」はアッソ、「上枝」はホズエ、「麻植塚」はオエヅカ
「晩生内」はオソキナイ、と読むのだそうです。晩生内はなんとなく意味が解りますが、他はなんで?です。
それぞれ由来と意味があるようですが、日本語は難しい。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
霧も明け方に少し発生していて、7時前に少しだけ霧の海になりました。
今日はなんとか陽がさしそうな気配・・・
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
まだ街の明かりが見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d1/cd1c1705e4271a1505ba0e6ed6e8d7e9.jpg)
太陽の出た後は霧が消えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/d632321fb57340366a2045b11762e7b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ec/8c3c86ef19f23045e40e299001f6f852.jpg)
太陽は雲に隠れている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/eb50ace5aa1ed1b6386ace79dfc94a25.jpg)
晴れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/7d20e558a03412bd63d02ad625991c4e.jpg)
テーブルの上にいたが「椅子に下りなさい」と言ったら、素直に下りた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/a08af6c65a3f480ba1812fad621ff69a.jpg)
なにかいる?首が伸びた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/df/aa52350baaadbb1e45acb2e0f11fd3c8.jpg)
昨日の、難読駅名、解りましたか?
「特牛」は、コットイ、「及位」はノゾキ、「朝来」はアッソ、「上枝」はホズエ、「麻植塚」はオエヅカ
「晩生内」はオソキナイ、と読むのだそうです。晩生内はなんとなく意味が解りますが、他はなんで?です。
それぞれ由来と意味があるようですが、日本語は難しい。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は2度、雨になりました。
今日一日雨のようです。明日からも曇りがちの天気予報、
残念ながら、気温も上がり霧の海は期待できそうにありません。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
雨で霞む市街地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/770905cd5a68468ed0c152e0fd7c4656.jpg)
先日、週刊誌を見ていたら、全国の難読駅名特集があった。
その中に「三次」があった。そうなのです、「みよし」とは読みづらいのですね。
「小奴可」もありました。
まるで読めない難読駅名には山口県「特牛」、山形県「及位」、和歌山県「朝来」、
北海道「晩生内」、岐阜県「上枝」、徳島県「麻植塚」などがある。 読めるかなー?
パソコンで読みを入れると一回で変換するのには驚いた。
昨日はいい天気で、ちょっと日向ぼっこ。モモの母さんも5日目でやっと床上げできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/c88eb9b4d8fb0dfe55572b307cfc0a03.jpg)
塀の上で身軽そうなモモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/306ceef7fe8cf5dafa3bf8c280ca587a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/08d29a1f869e1259ec6f6834de02b2a5.jpg)
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
今日一日雨のようです。明日からも曇りがちの天気予報、
残念ながら、気温も上がり霧の海は期待できそうにありません。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
雨で霞む市街地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/770905cd5a68468ed0c152e0fd7c4656.jpg)
先日、週刊誌を見ていたら、全国の難読駅名特集があった。
その中に「三次」があった。そうなのです、「みよし」とは読みづらいのですね。
「小奴可」もありました。
まるで読めない難読駅名には山口県「特牛」、山形県「及位」、和歌山県「朝来」、
北海道「晩生内」、岐阜県「上枝」、徳島県「麻植塚」などがある。 読めるかなー?
パソコンで読みを入れると一回で変換するのには驚いた。
昨日はいい天気で、ちょっと日向ぼっこ。モモの母さんも5日目でやっと床上げできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/de/c88eb9b4d8fb0dfe55572b307cfc0a03.jpg)
塀の上で身軽そうなモモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/306ceef7fe8cf5dafa3bf8c280ca587a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/08d29a1f869e1259ec6f6834de02b2a5.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は0度、今日も雨で始まりです。
まだ天気回復基調ではないようです。気温は少し高くなり、随分過ごしやすい気がします。
インフルエンザにかかったモモの母さん、だいぶ落ち着きましたが、もう少しです。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
曇っているので、なかなか夜が明けない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/238bf8c306e2abb85131e774fbcc27b9.jpg)
相変わらず、ヒヨドリが蝋梅をねらっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/667bf377c8f27f791cd8e8c13effd3d1.jpg)
駅前整備が急ピッチ、3月末には終わるそうだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/8898a7d5dc94886ee86af265d54e9f79.jpg)
近くの交差点にある細い路地で出会った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/48d57acb4829b8ee6b2409c6413fe645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/563af08fd8f2e5fdb2315e35b262b9e4.jpg)
モモはそこまでは遠征しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/28b1c2758698b95ee5b3de5b901254df.jpg)
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
まだ天気回復基調ではないようです。気温は少し高くなり、随分過ごしやすい気がします。
インフルエンザにかかったモモの母さん、だいぶ落ち着きましたが、もう少しです。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
曇っているので、なかなか夜が明けない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/238bf8c306e2abb85131e774fbcc27b9.jpg)
相変わらず、ヒヨドリが蝋梅をねらっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/667bf377c8f27f791cd8e8c13effd3d1.jpg)
駅前整備が急ピッチ、3月末には終わるそうだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/8898a7d5dc94886ee86af265d54e9f79.jpg)
近くの交差点にある細い路地で出会った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/48d57acb4829b8ee6b2409c6413fe645.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/563af08fd8f2e5fdb2315e35b262b9e4.jpg)
モモはそこまでは遠征しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/28b1c2758698b95ee5b3de5b901254df.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は2度、雨が降っています。
明日から少し天気も良くなるとか・・期待しましょう。
インフルエンザが猛威を振るっています、気を付けましょう。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
雨で霞んで何も見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/f50d55fb104d6724e72275116951b805.jpg)
庭には春の息吹、蕗の薹が膨らんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/85a962be44d21e3a50710ae8b7ee26ab.jpg)
雨の蝋梅は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/c1ea7d5bab0ad72dfe674bd2e7a23e3a.jpg)
さて、どこに行こうかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/8465a1f53e50604338228437a7c21545.jpg)
あっ、なにかありそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/90423bd21f8c9a2f1f86862406887015.jpg)
遂に我が家にもインフルエンザが発生。
モモの母さん、熱が出たので病院に行ったら、インフルエンザAだった。
リレンザをもらって、早速吸引しているが、2日目も熱が出た。
予防接種も効かなかったようだ。私の家事労働も長引きそう。頑張るしかない。
逗留している孫娘も手伝ってくれるので助かる。
モモは一緒に寝るだけ、看病になっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/fb783e313a2358241d9618239a257260.jpg)
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
明日から少し天気も良くなるとか・・期待しましょう。
インフルエンザが猛威を振るっています、気を付けましょう。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
雨で霞んで何も見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/f50d55fb104d6724e72275116951b805.jpg)
庭には春の息吹、蕗の薹が膨らんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/85a962be44d21e3a50710ae8b7ee26ab.jpg)
雨の蝋梅は満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/c1ea7d5bab0ad72dfe674bd2e7a23e3a.jpg)
さて、どこに行こうかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/8465a1f53e50604338228437a7c21545.jpg)
あっ、なにかありそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/90423bd21f8c9a2f1f86862406887015.jpg)
遂に我が家にもインフルエンザが発生。
モモの母さん、熱が出たので病院に行ったら、インフルエンザAだった。
リレンザをもらって、早速吸引しているが、2日目も熱が出た。
予防接種も効かなかったようだ。私の家事労働も長引きそう。頑張るしかない。
逗留している孫娘も手伝ってくれるので助かる。
モモは一緒に寝るだけ、看病になっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/fb783e313a2358241d9618239a257260.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は0度、霧の発生はありません。
陽がさす時間もありましたが、雲が広がっており、晴れ間は少ないでしょう。
訪問ありがとうございます。
霧は殆ど見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/d8567f5205ff6a470065f7d015b62451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/6e6a53060cf9506ac5275b300be3a54e.jpg)
北の山間にもうっすら程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/42d18f411e00943aa20232a52f417242.jpg)
南の方向に、少しだけ霧がかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/54360154b74784f95daa25be1007a415.jpg)
雲が薄くなったところから、陽が少しさしてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/3f989d834462d475c674fc2b60fcc5b9.jpg)
昨日もいい天気だった。気持ちよさそうに日向ぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/a2f5c0afb4c7e93149374c754cf4dbcf.jpg)
元気なモモの母さんも、ついに風邪でダウン。
そんなに熱は高くないが、咳が出て、その咳の衝撃で持病の腰痛がぶり返し、ちょっとしんどそう。
病院へ行って、一応検査してもらっているので、モモと一緒に少し寝れば治ると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/fae3d99622f3fadec5d1679db3f40b95.jpg)
今日から身の回りのことは私が頑張ります。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
陽がさす時間もありましたが、雲が広がっており、晴れ間は少ないでしょう。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
霧は殆ど見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/d8567f5205ff6a470065f7d015b62451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/6e6a53060cf9506ac5275b300be3a54e.jpg)
北の山間にもうっすら程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/42d18f411e00943aa20232a52f417242.jpg)
南の方向に、少しだけ霧がかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/54360154b74784f95daa25be1007a415.jpg)
雲が薄くなったところから、陽が少しさしてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/3f989d834462d475c674fc2b60fcc5b9.jpg)
昨日もいい天気だった。気持ちよさそうに日向ぼっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/a2f5c0afb4c7e93149374c754cf4dbcf.jpg)
元気なモモの母さんも、ついに風邪でダウン。
そんなに熱は高くないが、咳が出て、その咳の衝撃で持病の腰痛がぶり返し、ちょっとしんどそう。
病院へ行って、一応検査してもらっているので、モモと一緒に少し寝れば治ると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/fae3d99622f3fadec5d1679db3f40b95.jpg)
今日から身の回りのことは私が頑張ります。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は0度、深夜にはいい霧が出ていたのに
今朝は雨になってしまった。 昨日は本当に1日だけのいい天気だった。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
霧の海になりそうな夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/2bcd720c3b4c8c9409f67755ac19702a.jpg)
今朝は雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/540d570ede3c4777785b221c9cd603d3.jpg)
一瞬陽がさしたが、再び雨になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/bda47c5b3645f6533539043fd5c51446.jpg)
昨日の霧の海だが、展望台駐車場からの樹氷がきれいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/07a1a825a6e3defd870c28727c65686b.jpg)
先日のこと、すぐ近くの路上にキジがトコトコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/fc51eca562dc84886fa1da4b0035cd87.jpg)
車が近づいて、やっと飛び上がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/fc6ea81bccf2584bf4c6083077dd0e16.jpg)
携帯での撮影なので、よく見ないとわからないが、屋根の上の方に飛んで行った。
珍しいことなのだが、どうやら他にも見かけた人がいるようで、近くの植え込みなどに住んでいるのかもしれない。
この時期は、スズメが異常に群がっている。枯草の実を集団でついばんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/e86239a196c6440c4a738a2a00b31262.jpg)
昨日はモモの母さんの誕生日。孫娘がケーキを作ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/c40d563c89884aa928663fd4028eca3c.jpg)
モモと一緒に、今日は幸せ! 何歳に見えますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/4909b38971c3e5f109875eca50512f5f.jpg)
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
今朝は雨になってしまった。 昨日は本当に1日だけのいい天気だった。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
霧の海になりそうな夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/2bcd720c3b4c8c9409f67755ac19702a.jpg)
今朝は雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/540d570ede3c4777785b221c9cd603d3.jpg)
一瞬陽がさしたが、再び雨になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/bda47c5b3645f6533539043fd5c51446.jpg)
昨日の霧の海だが、展望台駐車場からの樹氷がきれいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/07a1a825a6e3defd870c28727c65686b.jpg)
先日のこと、すぐ近くの路上にキジがトコトコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/fc51eca562dc84886fa1da4b0035cd87.jpg)
車が近づいて、やっと飛び上がった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e0/fc6ea81bccf2584bf4c6083077dd0e16.jpg)
携帯での撮影なので、よく見ないとわからないが、屋根の上の方に飛んで行った。
珍しいことなのだが、どうやら他にも見かけた人がいるようで、近くの植え込みなどに住んでいるのかもしれない。
この時期は、スズメが異常に群がっている。枯草の実を集団でついばんでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/e86239a196c6440c4a738a2a00b31262.jpg)
昨日はモモの母さんの誕生日。孫娘がケーキを作ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/c40d563c89884aa928663fd4028eca3c.jpg)
モモと一緒に、今日は幸せ! 何歳に見えますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/02/4909b38971c3e5f109875eca50512f5f.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は-5度、やっと素晴らしい霧の海に出会えた。
早起きして、今年初の高谷山へ向かう。
既に10台の車が先着。いい天気だ、6時ころから発生した霧がいい感じになっている。
厳寒の中、日の出を待つ。 今朝の観客は20数名、ラッキーな人たちだ。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
霧は低く、久しぶりに島も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/79195675f704788a2b4ab018c30d447e.jpg)
雪のなかの霧の海と日の出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/dd77c1eed9a166f58f14c8913bfee42f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/b8b9b936bdecb58a1e48ecd37ef7805a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/04ba25f97aa5f2588797e8cd40bcf432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/b8b9b936bdecb58a1e48ecd37ef7805a.jpg)
朝日に照らされ、上空で飛行機が光っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/e8b9517511db2eb0b562904d43183dee.jpg)
日の出と霧の海を見る人々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/b76bec9bc990531e7aac259b8791542f.jpg)
日の出も少し早くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/3902f387a3af35d8c1ab3eb7eaf988f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/06/348326dd41cbec7d3d6bf7eec6078e4e.jpg)
展望台への道路は除雪してあるが、早朝は凍結していて、エンジンブレーキで安全運転が必要。
高谷山へは、十分気を付けて運転してください。
おはよう、ご苦労さんですニャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/3d385beb90299415f6f4137bec6a4e0c.jpg)
昨日は、А趣向の初学習会。恒例の新年食事会をした。
女性のメンバー手作りの料理を美味しくいただき、盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/b91539bf8cbce7eeeba2fc4458944c99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/6502be71a7129c20bb3df776be0618d5.jpg)
今年も、楽しくおしゃべりしながら学習します。
一人、二人とメンバーも体調を崩し、寂しくなっていますが
また来年も楽しめるように、元気でがんばりたいと思います。
このメンバーの皆さんに、高谷山ライブカメラ活動が支えられています。
今年もよろしくお願いします。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
早起きして、今年初の高谷山へ向かう。
既に10台の車が先着。いい天気だ、6時ころから発生した霧がいい感じになっている。
厳寒の中、日の出を待つ。 今朝の観客は20数名、ラッキーな人たちだ。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
霧は低く、久しぶりに島も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/79195675f704788a2b4ab018c30d447e.jpg)
雪のなかの霧の海と日の出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/dd77c1eed9a166f58f14c8913bfee42f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/b8b9b936bdecb58a1e48ecd37ef7805a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/04ba25f97aa5f2588797e8cd40bcf432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e1/b8b9b936bdecb58a1e48ecd37ef7805a.jpg)
朝日に照らされ、上空で飛行機が光っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/e8b9517511db2eb0b562904d43183dee.jpg)
日の出と霧の海を見る人々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/b76bec9bc990531e7aac259b8791542f.jpg)
日の出も少し早くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/3902f387a3af35d8c1ab3eb7eaf988f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/06/348326dd41cbec7d3d6bf7eec6078e4e.jpg)
展望台への道路は除雪してあるが、早朝は凍結していて、エンジンブレーキで安全運転が必要。
高谷山へは、十分気を付けて運転してください。
おはよう、ご苦労さんですニャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/3d385beb90299415f6f4137bec6a4e0c.jpg)
昨日は、А趣向の初学習会。恒例の新年食事会をした。
女性のメンバー手作りの料理を美味しくいただき、盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/b91539bf8cbce7eeeba2fc4458944c99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/6502be71a7129c20bb3df776be0618d5.jpg)
今年も、楽しくおしゃべりしながら学習します。
一人、二人とメンバーも体調を崩し、寂しくなっていますが
また来年も楽しめるように、元気でがんばりたいと思います。
このメンバーの皆さんに、高谷山ライブカメラ活動が支えられています。
今年もよろしくお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
おはようございます。今朝の気温は-1度、高谷山は雪、平地は雨
霧も発生していますが、雨雲にも変化し、視界は悪くなっている。
久しぶりに生まれ故郷の櫃田(三次市君田町)へ行った。
峠を越えるたびに景色が変わり、この辺りはまだ雪が残っている。
訪問ありがとうございます。
高谷山展望台には積雪が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/6c80f07accf3dcfeab0ac0f9eb0d0e9f.jpg)
雪と霧で霞んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/7dcdf9c53d29b435effd6a2d5a0093e6.jpg)
山が左右から迫る、神之瀬川沿いに田んぼが点在する。奥のほうに見えるのは高幡山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/63/5b543c4118784dcf40601d7cd51ba083.jpg)
子供のころは、まるで大きなプールのように見えた長淵だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/b46f66f3e80e47ed007c15f2d6a6721a.jpg)
両側にはシノ竹が沢山あり、それを使ってジョウゴダマ鉄砲をよく作ったものだ。
故郷の景色は今も変わらない。変わったのは人口減による過疎化の進行だ。
とがった草を食べ、消化を助けるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/32814fe213c01ce7727edd839a357516.jpg)
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
霧も発生していますが、雨雲にも変化し、視界は悪くなっている。
久しぶりに生まれ故郷の櫃田(三次市君田町)へ行った。
峠を越えるたびに景色が変わり、この辺りはまだ雪が残っている。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
高谷山展望台には積雪が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/38/6c80f07accf3dcfeab0ac0f9eb0d0e9f.jpg)
雪と霧で霞んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/7dcdf9c53d29b435effd6a2d5a0093e6.jpg)
山が左右から迫る、神之瀬川沿いに田んぼが点在する。奥のほうに見えるのは高幡山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/63/5b543c4118784dcf40601d7cd51ba083.jpg)
子供のころは、まるで大きなプールのように見えた長淵だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/b46f66f3e80e47ed007c15f2d6a6721a.jpg)
両側にはシノ竹が沢山あり、それを使ってジョウゴダマ鉄砲をよく作ったものだ。
故郷の景色は今も変わらない。変わったのは人口減による過疎化の進行だ。
とがった草を食べ、消化を助けるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/32814fe213c01ce7727edd839a357516.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。