こんにちは、暑い筈です。
高谷山展望台の温度も30度をこしています。
今朝から曇ってはいましたが、その雲も殆ど無くなり、じりじりと暑さは最高潮に達しつつあります。
こんな時は家の中でも熱中症にかかると言われていますよね。
出来るだけスーパーや図書館に出かけ、涼むのが良いかと。
但し、スーパーなどでは何も買わずに忍の一字で・・・。
ところで、先日の旅の中で面白いものを発見。
鳥取県赤碕町でのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a1/13e226616d453d1408eaf1dc11c40c3f.jpg)
これは何でしょう?何の為でしょう。
ところ変われば、いろいろな取り組みがあるのですね。
何処のお家でも、店の入り口にも、必ずこんな白ペンキで書いた、丸の中に
人の足跡があるのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/eb5010813359c3287a6a63f45f3d9deb.jpg)
タクシーの運転手に聞いても「さぁー、よくわかりませんねー」とのこと。
でも、これって、玄関から道路に出る時は一旦ここに立ち止まって、左右を
よく確かめなさい。と言う事ではないのでしょうか。
タクシーの運転手曰く「年寄りは前の方ばっかり見て、足元や、信号、標識
なんか全々見やしませんが」・・それもそうだ・・・。
皆さんなんだと思います?
高谷山展望台の温度も30度をこしています。
今朝から曇ってはいましたが、その雲も殆ど無くなり、じりじりと暑さは最高潮に達しつつあります。
こんな時は家の中でも熱中症にかかると言われていますよね。
出来るだけスーパーや図書館に出かけ、涼むのが良いかと。
但し、スーパーなどでは何も買わずに忍の一字で・・・。
ところで、先日の旅の中で面白いものを発見。
鳥取県赤碕町でのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a1/13e226616d453d1408eaf1dc11c40c3f.jpg)
これは何でしょう?何の為でしょう。
ところ変われば、いろいろな取り組みがあるのですね。
何処のお家でも、店の入り口にも、必ずこんな白ペンキで書いた、丸の中に
人の足跡があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/eb5010813359c3287a6a63f45f3d9deb.jpg)
タクシーの運転手に聞いても「さぁー、よくわかりませんねー」とのこと。
でも、これって、玄関から道路に出る時は一旦ここに立ち止まって、左右を
よく確かめなさい。と言う事ではないのでしょうか。
タクシーの運転手曰く「年寄りは前の方ばっかり見て、足元や、信号、標識
なんか全々見やしませんが」・・それもそうだ・・・。
皆さんなんだと思います?
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
今晩は。今、東の空に満月が出ています。
気がついた時は稜線に近く、輝いて大きく見えていました。
今日は暑かったですね!本当に。
昨日から旧友と山陰に一泊どまりで旅行に行っていました。
久しぶりに山陰海岸をバスドライブしましたが随分景色も変わっているような気がしました。
昨日はところどころで大スコールに見舞われ濡れたりもしましたが、現地の友人の計らいでとっても美味しいお魚料理を食べさせてもらい、大満足。
安来の清水寺ではまるで爆音のようなセミの鳴き声に驚かされ、最高の暑さを感じました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/df93f20a8e95cb7baf9c81d02dbdbb82.jpg)
何時の間にやら、国道沿いには沢山の風力発電風車が立ち並び、一つ先の時代に突入した気分。
そして、今日は海開きなどもあって、今朝水揚げされたと思われる魚など買占め、夕方帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/dacc70ebe71bad73a0d35eff585dc205.jpg)
名物ふろしき饅頭生産直売店にも立ち寄り、楽しい旅でした。
機会があれば、チョットいい情報紹介しようとおもいます。
気がついた時は稜線に近く、輝いて大きく見えていました。
今日は暑かったですね!本当に。
昨日から旧友と山陰に一泊どまりで旅行に行っていました。
久しぶりに山陰海岸をバスドライブしましたが随分景色も変わっているような気がしました。
昨日はところどころで大スコールに見舞われ濡れたりもしましたが、現地の友人の計らいでとっても美味しいお魚料理を食べさせてもらい、大満足。
安来の清水寺ではまるで爆音のようなセミの鳴き声に驚かされ、最高の暑さを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/df93f20a8e95cb7baf9c81d02dbdbb82.jpg)
何時の間にやら、国道沿いには沢山の風力発電風車が立ち並び、一つ先の時代に突入した気分。
そして、今日は海開きなどもあって、今朝水揚げされたと思われる魚など買占め、夕方帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/dacc70ebe71bad73a0d35eff585dc205.jpg)
名物ふろしき饅頭生産直売店にも立ち寄り、楽しい旅でした。
機会があれば、チョットいい情報紹介しようとおもいます。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
お早うございます。
今朝の気温は7月で最高の25度。
明け方になって更に寝苦しく、蒸し暑い。
それでも、日の出前の高谷山からは少し薄いが霧の海が見えます。
三次の霧は年中発生しますが、きれいな霧の海になる日が夏場は少ないのです。
今日は、高校野球の予選で、三次高校と庄原格致高校がぶつかる。3回戦目。
孫が格致高校のブラスバンド部にいるので、応援に行くのです。(私ではありません。)
試合は呉であります。そのために、これから庄原まで送ります。
昨年は体育大会の時、熱中症で2回も倒れたので心配している。取り敢えず1回戦目は大丈夫だったようだ。
ところで、昨夜のTVバラエティ番組で、広島県では「取り敢えず」と言うのを「たちまち」と言い、全国的には全く通用しなかった。とアンガールズが言っていたが、「たちまち」と言う表現は「直ちに」と言う意味に使っていたと思いますが、どうでしょう。確かに「たちまち、それを、やっとけや」等と使うことが多い気もします。
でも、最近の若者は殆どこの方言は使わないし、解らないと思いますが。
アンガールズはなかなか素朴でよろしい。広島弁をしっかり広めてもらいたい。
かく言う我が孫娘は、東京で広島弁を使い、友達を煙に巻いているようです。
時々店員が怪訝な顔をすると怒っています。がんばれ!
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
今朝の気温は7月で最高の25度。
明け方になって更に寝苦しく、蒸し暑い。
それでも、日の出前の高谷山からは少し薄いが霧の海が見えます。
三次の霧は年中発生しますが、きれいな霧の海になる日が夏場は少ないのです。
今日は、高校野球の予選で、三次高校と庄原格致高校がぶつかる。3回戦目。
孫が格致高校のブラスバンド部にいるので、応援に行くのです。(私ではありません。)
試合は呉であります。そのために、これから庄原まで送ります。
昨年は体育大会の時、熱中症で2回も倒れたので心配している。取り敢えず1回戦目は大丈夫だったようだ。
ところで、昨夜のTVバラエティ番組で、広島県では「取り敢えず」と言うのを「たちまち」と言い、全国的には全く通用しなかった。とアンガールズが言っていたが、「たちまち」と言う表現は「直ちに」と言う意味に使っていたと思いますが、どうでしょう。確かに「たちまち、それを、やっとけや」等と使うことが多い気もします。
でも、最近の若者は殆どこの方言は使わないし、解らないと思いますが。
アンガールズはなかなか素朴でよろしい。広島弁をしっかり広めてもらいたい。
かく言う我が孫娘は、東京で広島弁を使い、友達を煙に巻いているようです。
時々店員が怪訝な顔をすると怒っています。がんばれ!
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)