大阪を歩く バリアフリー大阪城 2007-08-27 15:42:54 | Weblog 大阪城に向かって左手が何か・・分かりますか?そうなんです、外部から城内へと通じるエレベーターなんです。豊臣秀吉が戦国時代に建造したお城と現代社会のマッチングがこれです。車椅子の方や足の不自由な方が気軽に城内に入れます。バリアフリー大阪城。ただし、この日の大阪地方は水銀柱がうなぎ上り、大阪で開催中の世界陸上の熱気に煽られたのでしょうか、暑いでっせ36度・・体がしんどい、もう・・あきまへん。お城の中はもーう近代的!エアコンがほどよく効いておりました。 « 34年ぶりの大阪城 | トップ | 大阪を歩く なんばのカニ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます