拙宅は年中、動物愛護週間だ。メスのチャーが産んだ三匹と牛乳を飲む図。チャーの弟のミーも寅さん返上で家猫で居着いている。生ゴミを出す水曜日と土曜日は餌のキャットフードを多めに与えたりで隣近所に気を遣うミャ。
久しぶりに午睡した。うつらうつらしつつ、気付いたら2時間以上だ。身体は1週間のリズムを覚えているので、休むときは休むべきだな。でも、来週から草野球大会が始まる。沖縄一を決める大会、今回で20年になる。
全国ろうあ者体育大会、沖縄で初めての開催。今日と明日は県内各地で球技などが競われる。那覇市民体育館のバレーボールを観てきた。言葉に代わり手話やアイコンタクトでプレーしている、感激屋はウルウルしながら観戦した。
エスワングランプリ♪のフライヤーが手元に届いた。今回で8回目かい、まーきー。連日のようにフライヤーを配布してご苦労さま。応募締切は10月末、詳細はmixi「琉球音国」コミュニティで、ゆたしく。公開審査会は11月23日新宿区大久保の労音大久保会館。
今日は春高バレー県大会の男女準決勝と決勝を扇子片手に観戦、会場の西原町営体育館は応援団でほぼ満杯。クーラーがないようで熱気と共に暑さも全快。体育館入口の靴屋さんと見紛う靴の数々ご覧あれ。男子決勝は予想通り、西原と美里工業の顔合わせ。5セットマッチで西原1セットリードしたところで西原高校ブラスバンドのワンショット演奏&チアダンスが賑やかに披露されて、これはなかなかショウアップされているわいと感心する。試合は攻守に勝る西原がセットカウント3-0で勝利。春高行きの切符を手に入れた。素人の感想だが、サーブを確実に決めることが求められるよ。美里工業もお疲れさま、ちなみに男子のベスト4は他に名護と伊良部。伊良部は離島のハンデを乗り越えて逞しい。
先週の伊計島イチハナリアートの帰途は勝連城址に立ち寄った。雄大な景観は県内有数のバワースポットを想起させる。台湾からの観光客も訪ねている、世界遺産たる所以だ。太平洋を一望する城址を中心に、かつては中国やアジアとの海洋貿易で栄えた一時代が築かれたのだな。