旧盆の中日、ナカヌヒー。夜が更けると遠くからエイサー道ジュネー、勇壮な太鼓の音が届いた。若い力は暑い夜の空を賑やかに奮わせる。今年、結成40周年記念のベスト盤を発表した具志川出身、玉元兄弟のフィンガー5は再結成しないが、プリンセスプリンセスは東日本大震災復興のため16年ぶり、半年限りの再結成を果たした。ライブの収益を復興支援に充てるという。もう一度だけの思いを遂げるメンバー・・・母になり、家庭を持ち、音楽活動に長いブランクはあっても再結成の一報は往時のファンならずとも待ちかんてぃの朗報であった。その志は熱くて清い、そして深遠。ありがとう、プリプリ。
夜9時を過ぎ、地域の青年会のエイサー練習にしてはやけに音声が大きい。三線の音色に太鼓が加わり、囃しが聞こえてきた・・・イヤササ、ハーイヤ。外に出ると案の定、地域の青年会が道ジュネーの最中、旧盆まで待てないエイサーのようだ。七月エイサー待ちかんてぃ・・・地謡(じかた)に大太鼓、締め太鼓に手踊り衆、そして京太郎(チョンダラー)が演じている。道路の誘導係も配置されてチームは統制が取れているなぁ。手踊り衆には小学生も数名見受けられる。華やかさに誘われて近隣住民が三々五々集まって少し早目のエイサー道ジュネーに見入るのも恒例。ウチナーンチュのDNAはエイサー太鼓にチムドンドン、やはり旧盆はエイサーに尽きる。仰ぎ見れば遥か天空の月は青みを帯びて徐々に満ちてきた。
台風一過の夕刻は旧盆前もあって幹線道路は渋滞、スーパーはレジに行列と馴染みの光景。近所のスーパーで買い物していると掃除繋がりの文学おばさんに声をかけられた、楡家の人々・・・あらま。そういえば台風を挟み、何時もの掃除を暫し休んでおった。1週間のリズムを取り戻してからの掃除活動、果たして何時戻るやら。
台風15号が沖縄本島を通り過ぎたばかりなのに、現在は14号が与那国島や八重山、宮古など先島地方に少なからず影響を及ぼしつつある。抗しきれない自然の脅威に翻弄されるだけなのか、くれぐれもご注意下さい。夜も更けて近所から三線の音色が聴こえてくる、地域の青年会がエイサーの練習に取り組んでいるようだ、亜熱帯の島は間もなく旧盆を迎える。かつて、沖縄のわらべ歌を特集してラジオ番組を制作した折り、編成に多大なご協力を頂いた地元沖縄の音楽家、奥平潤さんから感想で承った一言を思い出した。『沖縄のわらべ歌には台風について歌った歌が一曲もないよね、これは不思議だよね』、う~ん同感する。(例えば・・てぃんさぐぬ花は、雄大な自然と親の深い情愛を歌い上げた教訓歌)。琉球の遥か昔から自然の厳しい摂理に向き合った沖縄、自然現象とはいえ、歌にして残すという発想には結びつかないのも道理・・かもしれない。確かに台風は歌に為りにくい、古今。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/b99b2446703103075a91968ae5ca0dae.jpg)
今回の台風15号、二日間ほど身動き取れずで往生した。幸いにして近所に停電がなく、日常生活に不便といえばスーパーの臨時休業、ウォーキングの返上。風雨強まる朝方、近所の公園で寝泊まりしている飼い猫ミーが玄関前一服の小生の元に駆け寄ってきた。あげぇ、嬉しいやら何やらで玄関内に招いてキャットフードを与えるとバクバクと食する。ミー以外にチャー一家も面倒観ているが、外の猫小屋の様子をチェックしたりで、愛猫家はそれなりに仕事がある。昨日、今日と台風対策は人間さまだけではない。
稀にみる勢力に発達した台風15号、沖縄気象台は最大級の警戒レベルと異例の記者会見。風速50メートルは非常に強い、気をつけて。午前に所用で首里駅からモノレールを利用・・・空港向け途中駅から観光客が乗り込んできて混雑してきた。土曜日の午前にしては混んでいる・・・そうか、台風を避けるため出発を早めるなどの動きが見られる。空席待ちなどで空港は混雑するはず。小生宅はゴーヤー棚をネットで防風対策だが、これで宜しいか?
西に向かい、速度が速まり風速を増してきた台風15号が接近、沖縄本島や大東島は明日辺りから影響を受けそう。既に殆どの離島航路で欠航が決まり、海は次第にしけてきた。台風対策で菜園のゴーヤーを早めに収穫、近隣に差し上げる予定。明日は防風ネットをゴーヤー棚に設置せねばならないし、鉢植えを移動しなくては・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/907e46fe82805e9fb1526c6b14b928f8.jpg)
本日昼、吉本興業運営による第5回沖縄国際映画祭の実行委員会・懇親会が那覇市内のホテルであり出席。期間は来年3月末の八日間、宜野湾市や那覇市を会場に開催。歳月の経つのは早い、もう5回目とは・・・。前回の映画祭では取材された600本以上の番組やコンテンツがテレビ・ラジオなどのメディアに配信されたと報告を受ける。ラフ&ピースのテーマは不変。