今年の夏はとにかく暑かった、ウォーキングは日影の多い早朝限定。それでも通勤ライダーは日焼けした。信号待ちの間は木陰を探したり電柱の陰にバイクを停めた。家庭菜園のゴーヤーは猛暑にも耐えて近年にない数が収穫出来たので宜しい。たなみに品種は中長ゴーヤー、前年から地中に寝ていた種が自然に発芽したので、苗を買い求める手間が省けたのでこれも宜しい。地球温暖化などの影響で沖縄近海の海水温が高くなり、サンゴの白化が進んでいるのは残念。さて、本日は大晦日。行く年に思いを寄せて来る新年に期待しよう。
2011年2月から参加した健康増進事業、ヌチガフーアイランド。専用の歩数計で毎日の歩数を登録、参加者のデータを元に歩数や距離をランキングを公表、距離を競うライバルが現れたりでウォーキングの糧になった。一時は100名越えの参加者で大いに賑わったものだが、徐々に参加者が減り一桁になったことでHPが閉じられることになった。今年の10月末のことだ。11月13日には「ひやみかちなはウォーク」で島尻まーいコースにチャレンジ、那覇マラソンの舞台になる南部路を8時間30分で完歩したがヌチガフーアイランド認定には至らずであったなぁ。但し、個人的には毎日の歩数を記録しているのでウォーキングは続けてみよう。
2016年を振り返る・・色々と様々なドラマがあった。2月、那覇市内のホテルで開かれた認定式典で奄美を応援する「奄美ふるさと100人応援団」に認定された。宜野湾市で行われているベイスターズ春季キャンプ視察中の朝山毅奄美市長から認定証と奄美のマスコットキャラクターこくと君をかたどったピンバッジ、大島紬柄の名刺入れと名刺を頂いたのだ。認定番号51番、奄美のためならばと引き受けた上は身の引き締まる思いだった。7月から職場の勤務体制が一変した。10数年ぶりの現場復帰、PCに進化した慣れぬ機材やシステムを目の当たりにしてオジサンは当初大いに戸惑った。半年近くが経過して経験を積み何とか進歩がみられた。あぁ・・長いようで短い1年もやがて暮れていく。
あらら?昨日までの暖かさが今日は一変した、肌寒い。ムーチービーサには未だだが、本格的に冷えてくるかもしれない。マスク姿を多く見かけるようになってきた、予防が肝心。流行に敏感だからといって風邪まで取り入れないようにしよう、ご同輩。
今年も残り1週間を割った、歳月は人を待たずだ。それにしてもこの数日は高気圧の張り出しで温かな日々が続いている。八重山地方は夏日の連続だ。北の大地北海道は記録的な降雪で空港などのアクセスが乱れている。以前、2月の札幌雪祭り見学でツアーを組み、招待客数人の添乗で北海道に旅したことがあるが、沖縄発で東京羽田空港経由までは良かったが青森上空に差し掛かって機長からアナウンスあり。曰く、千歳空港は降雪の影響で着陸出来ないこともあるので、その場合は羽田へ引き返すと申した?あうち、ここまで来てね?慣れぬ北国行きに備えて厚手のコートや靴の裏には滑り止め、準備整った旅人はどうなるのでしょうと困惑したが無事に着陸出来た、あの時の感慨といったら。
12月25日正午をもって24時間ラジオは終了、目の不自由な方へ音の出る信号機を贈ろうキャンペーンはまずまずの天候に恵まれた。パレットくもじ前放送本部の撤収を先ほど完了、去年の今頃はミゾレが降るだのアラレが落ちるだのと寒さと雨に悩まされたが・・・まずは宜しい結果となった。
今年で31回を数えるラジオ・チャリティ・ミュージックソン。目の不自由な方へ音の出る信号機を贈ろうキャンペーン、本日正午から明日の正午までの24時間、ラジオ放送を通して善意を呼び掛ける。パレットくもじ前放送本部で夜7時から9時までライヴがあり、その進行が本日の役割。あぁ、温かな日差しが柔らかい、何よりな好天。
年末ジャンボ販売中、気付かなかった、本日が最終日であった。バークレーの宝くじ売場に長い列。並ぶとき、並べば、並びましょう。外は強風注意報が出ている、肌寒い。並ぶ間にブログを更新。