15日にあった全国都道府県対抗駅伝、女子の沖縄代表はやはりというか予想通りの展開で46位。記録的にも低調で残念な結果だが、1区の渡久地選手は22位でたすきをつないだし、一人は順位を上げた。課題を全体的にみれば中学生や高校生などジュニア世代の底上げに尽きる。これは男子にも指摘されることだが。市郡対抗沖縄一周駅伝に関わるようになって県内陸上の中長距離事情に理解を深めてきたが、強化策には予算の確保が急がれると感じる。さて、昨日からサッカーJ1の浦和、ガンバ大阪、札幌に清水の4チームが沖縄キャンプをスタートさせた。2月末までにJリーグが14、中国や韓国などアジア勢8と過去最多の22ものクラブが沖縄キャンプを張る。2月に入ればプロ野球も一斉に県内でキャンプイン、韓国の球団も幾つか加わり、それこそ春季キャンプのメッカに定着した。めんそうれ、沖縄キャンプ。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます