そうか・・・今日7月30日はナナサンマルでしたね。沖縄の交通方向が右側から左側に変更したのが、1978年7月30日・・・あれから30年の歳月が過ぎたのね。ひげ親父は当時、運転免許を右側通行で取得していましたが、左側通行に慣れるのがた~いへん。まず、ハンドルの位置が左から右でしょ。運転席のドアを開けたつもりが助手席(!)で、曲がる時に方向指示機を操作したらワイパーがイチ二イチ二と左右に動くし、ワイパーを動かしたつもりが指示機ピカピカカチカチ・・交差点の右折には神経使いましたね。大回りしないと対向車に接触しそうで・・バスはことごとく新車に一新されて(右側通行のバスは中国に輸出された と聞きました)、ヘッドライトは遠射にすると対向車正面に当たるので、全ての車の向きは右向きから左向きに変えたりで・・・交通変更に伴う混乱は何といっても大渋滞。徐行運転でも車同士の接触事故は頻繁に起こるし・・・北部の山道では知らないうちに右側を通行して、対向車が来て慌てて左側に戻ったり・・・ナナサンマルにはそんな記
憶が残ります。
憶が残ります。
懐かしくて涙がでそうでした。あの頃は、青春真ん中の大学生。市ヶ谷がなつかしい。