マングローブ原生林 住用 2007-08-14 12:55:28 | Weblog 奄美市住用のマングローブ原生林です。国内では八重山・西表に次ぐ2番目の規模ですね。海水と淡水が交じり合う一帯ではオヒルギやメヒルギが自生しています。以前に原生林のカヌー体験をしましたが、目線が水面に近くて自然との一体感を満喫しました。パドルを繰ってマングローブの間を縫うように走らせると、鳥のさえずりが聞こえてきて時間を忘れてしまいそうです。原生林に隣接するマングローブパークではリュウキュウアユの生態が観察できますよ。 « 今日の奄美・沖縄 | トップ | チバリヨー、キバレヨー興南 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます