
NHKFMラジオを何気なく聴いていましたら、10時55分に聞き覚えのある音声が流れてきました。イヤサーサー!ハイヤ!先日の新宿エイサー祭りの音声です。ひげ親父の好きな番組「音の風景」で、当日に収録された音声を紹介しています。町田市のグループが演舞前に気合を入れている様子、パーランクーや締め太鼓、大太鼓の打ち鳴らし・・。時間を追って夜8時過ぎの町田市のグループを音声が拾っています。東京の若者たちが奏でる沖縄の音、そして新宿が沖縄に染まる日・・あのときの熱気を思い出しましたね。スリサーサー・・ハーイヤ!音が遠ざかり、そして熱い夏の一日が暮れていくのでした。写真はアルタ前のオープニングの模様です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます