家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

瀬谷区東野 地デジアンテナ工事

2011-09-12 20:10:51 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

 ホームページからご依頼いただき、瀬谷区東野にお伺いしてきました。

ご依頼ありがとうございます。^^

 

こちらは先週の台風の影響で、1週間日延べさせていただいていました。

なのに向かう途中の大和市内で豪雨に遭遇・・・><

まさかまた日延べに・・・と不安に思いながら到着すると、怪しい雲があるものの良い天気になっていました。^^

 

雨雲がこっちに来ないことを祈りつつ、ご挨拶と現状の確認の後早速屋根上へ。

 

 屋根が高いのでいつもの二連梯子では届かないので、三連梯子にアタッチメントリリーフをつけて。

この梯子はリリーフをつけるのが大変&重たすぎなので、普段はあまり使わないです。^^

 

 既存のアンテナはこのように傷んでいました。

立て替えるにはちょうど良い時期だったかと思います。

 

 最初にテレビ端子で測った数値と、ここでの数値を比べて減衰量を調べています。

テレビ端子では25dBμしかなく、卓上ブースターを取り付けても受信不調になっていたそうです。

 

 

VHFアンテナが邪魔なので、先にこれだけ撤去してから測定します。

途中で雨に見舞われたら困るので、UHFアンテナはぎりぎりまで立てたままに。

 

 測定完了。^^

 

東京タワー波でOKです。

湘南平波も受信できますが、マストを伸ばす必要があるので、標準で立てられる東京タワー波

狙いとします。

 

 撤去の前に支線の準備をしておきます。

支線さえ取れていれば、たとえ雨に見舞われても立てられると思ったので。^^

 

 時々パラパラと降ってくるので、慎重すぎるほど慎重に。。。

 

 ようやく立てる段になりました。^^

 

 

 向きを合わせて・・・

 

 

 完成しました。^^

引き込みの同軸は軒下まで交換します。

 

 足元はこんな感じに。

 

 

 ピントが合わずぼやけてしまいました。><

 

 屋根上の作業ができたら、瓦の傷んでいるところの簡易補修など・・・

 

 

 瓦に染み込んだ水分が、冬場の凍結で膨張してヒビを大きくしてしまうそうです。

 

 

 

 

コーキングによる簡易的な補修ですが、やらないよりかは・・・・。^^

 

引き込みの接続とブースターの電源部を取り付け完了となりました。

東京タワー方向には市民の森がありますが、受信の邪魔をされることもなく

キー局・MX・TVKまで1本のアンテナで 安定受信です。

 

 

 梯子を片付けるころ青空が広がっていたので撮りなおしました。^^

 

ご依頼ありがとうございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする