家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

3月4日 座間市にて受信不調改善

2021-03-31 21:41:48 | テレビが映らない・映りが悪い

受信不調のご相談をいただき、座間市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

早速現在の受信具合を見てみました。

 

BERが悪いのにC/Nが割とよかったり・・・

 

最近湘南平波の受信不調のご相談が増えてきている気がします。

 

既存アンテナは3.6mマストで立っていますが、向きを変えた程度では改善させられそうにないです。

 

ブースターは700MHZの対策が済んでいます。

さてどこから手を入れてみましょうか。。

 

とりあえず測定用のアンテナスカイツリーに向けてみました。

スカイツリー波は安定して入ってくるので、スカイツリー波受信に切り替えます。

 

ただ既存のアンテナの状態が…

 

「八木アンテナ製」のはこの金具が錆びると手を入れられません。。。

水平/垂直の組み換えとマストの固定の蝶ネジが兼用されていて、且つ錆びると簡単に折れます。

ここ以外のマストや屋根馬などは腐食していないので、UHFアンテナ本体のみ交換してそれ以外は再使用で
進めさせていただくことに。

 

マストも半分に切って使います。

支線はすべて再使用で、もともと2段支線仕様だったので追加なしで済みました。

 

白色系の同軸の被覆、劣化の兆候が見られたのでビニテで保護しておきます。

 

これで完成です。

受信不調も無事改善させられました。

低くなったので、今までよりも強風に強くなったかと思います。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日UBSアンテナ工事 大和市

2021-03-31 21:35:49 | アンテナ工事:大和市

これから入居される物件へのアンテナ工事をご依頼いただきお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

こちらには前日お伺いしていたのですが、作業を始めてから1時間後くらいから雨が降り始め、
滑って危険なので翌日あらためて再訪させていただきました。

 

傾斜がややきつめなのと、塗装したスレートの屋根は濡れるとほんとに滑るんです。。。⋗≺

 

翌日は昨日の天気が嘘のように晴れてくれました。^^

 

下準備は昨日のうちに済ませてあるので、さくさく進めていけます。

 

これで完成です。

4k対応の部材ですが、4kを視聴するためには分配器とテレビ端子の交換も必要になります。

お客様は4kは視聴されないとのことでしたので、フィルターを入れて3GHZ帯を通過させないようにしてあります。

いずれ4kを視聴したくなった際は、フィルターを外して分配器とテレビ端子を替えれば良いでしょう。

 



以前お住まいだった方はケーブルテレビだったようです。

保安器とボックスが残されていたので、ボックス内でアンテナからの同軸と繋ぎ替えておきました。

 

電源部は2階の和室の天袋の上に分配器とコンセントがあったので

そこにセットしてあります。

 

これでお引っ越し後すぐにテレビをお楽しみいただけます。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日川崎市麻生区 デザインアンテナで鶴川局受信

2021-03-31 21:05:04 | アンテナ工事 多摩・麻生

アンテナ工事をご依頼いただき、川崎愛麻生区にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

 

現在ウッドデッキにアンテナが付いていますが、解体するということで母屋側への取り付けをご希望です。

高台なので屋根裏でも受信できるのではと期待していたのですが・・・

屋根裏では全くと言ってよいほど受信できず。。

 

なのでデザインアンテナを設置することにいたしました。

 

 

いきなりですが完成しています。

今までのウッドデッキについていたアンテナはスカイツリー波の反射波を受けていました。

スカイツリー波を反射しているであろうマンションの右側からは鶴川局波が入ってきます。

デザインアンテナは「電波を受ける間口が広い」ため、どちらかだけを受信できるようにはなりませんが、
できるだけ鶴川局波を優先する向きに合わせています。

 

ブースターはアンテナの裏側に付けてあります。

もともとの引き込みのところまで配線すると見栄えが悪くなるので、ベランダの軒下から屋根裏に入れました。

 

その同軸をケーブルフィッシャーで手元まで手繰り寄せて…

 

ブースターの電源部に繋ぎます。

ここは浴室の点検口ですが、浴室が2階にあるのが幸いしました。

浴室(というか分配器)が1階だと、配線の難易度が一気に上がります。。。

 

アンテナ工事がひと段落したので、別件の屋外コンセントの取り付けに。

 

ここからウッドデッキの照明用に配線されています。

 

VVFケーブルが2本出ているのですが、片方は送り配線なんでしょうか。。。

繋がっていなかったので、今回もそのままにしておきます。

 

電線を切って絶縁処理するだけでも良いのですが、お客様のご希望で屋外コンセントに交換しました。

ウッドデッキの照明器具はほとんど使っていなかったそうなのですが、今後必要になったら
ここから取り出せばOKです。

 

アンテナの取付位置の選定に時間がかかってしまいましたが、

「強風が吹く立地なので屋根上のアンテナ設置は避けたい」というご希望に沿うことができてほっとしました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする