
京都祇園で草間彌生さんの展覧会を見ました。
大きなカボチャのオブジェが目立ちます・・・
昨日、地元のニュースでこの美術館の紹介番組があって・・・・・
なんとこのカボチャ、秋田から運ばれていたものでした
確かに、街の病院の屋根にカボチャがありました。
そのカボチャだとは思わなかったです・・・
そしてこの美術館は、その病院の院長のコレクションでした。
草間彌生さんの有名な収集家らしいです。
以前は秋田でも美術館として
草間彌生さんの作品を展示していたらしいですが・・・
しりませんでした・・・
京都の紹介番組で、畳の美術館として紹介され・・・
珍しいとおもって出かけたんです。
まさか秋田からのものだとは・・・・
この院長さん、400前後も草間作品を持っているようです。
すごいなあ~
舞台のオブジェは写真可でした・・・
十和田と書いてあったので、記念に買いました。
クリアファイルです。
