きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)
日程:2014年9月27(土)28(日)日韓文化交流おまつり2014
時間:11-20時
場所:日比谷公園大噴水広場、第2花壇
キーワード:かけがえのない隣人
スローガン:祭がつなぐ心と心
主催:日韓交流おまつり2014実行委員会
主管:特定非営利活動法人 日韓交流祭り協会
後援:
◾<日本側>外務省、国際交流基金、(社)日韓経済協会
◾<韓国側>外交部(駐日本国大韓民国大使館、韓国国際交流財団)
文化体育観光部(韓国観光公社)、農林畜産食品部(韓国農水産食品流通公社)、
在日本大韓民国民団、在日韓国経済人ネットワーク (駐日韓国企業連合会、
東京韓国商工会議所、OKTA TOKYO、在日韓国農食品連合会、
在日韓国人金属協会、在日本韓国人連合会)
日韓文化交流おまつり2014ポチっと
お時間のある人は、お出かけになってはいかが?
このような状況下、人出も少ないでしょうね・・・・
ヨンジュンの国とは仲良くして行きたいです。
昨日のスパームーンは本当に綺麗でした。
月を眺めながら・・・ヨンジュンを想う・・・つぶつぶ
朝から、テニスを見てました。
錦織圭君、残念だったけど、
試合後のインタビューがまた、いい感じ・・・
惚れちゃいます・・・
と言っても、ヨンジュンの次だけどね・・・えへへ
ヨンジュンもハワイの休日でテニスしてましたね。
サンダルをぺたぺた履いて・・・・
そんなことを思い出したりして・・・
ビタミンヨンジュンハワイ・・・
ポチっと
今日は十五夜ですね。
ここ数年、雨や曇りでお月様を見ることができなかったけど、
ことしは、見れそうです。
青空の秋田です。
でも本当は、中秋の名月よりも・・・
笑顔のヨンジュンが見たいですね・・・
きっと、中秋の名月よりも美しいはず・・・つぶつぶ
十五夜なので、ススキと野の花を投げ入れしてみた・・・
ススキ・つゆくさ・猫じゃらし・ニラの花・日扇の実・
そして、韓国の国花 ムクゲ
我が家の家の周りにあった草花だ・・
気分は十五夜だ・・・
夕方までにお供え物を準備だ・・・
ビタミンヨンジュンK・・・・
ポチっと
全国的に野菜が高いようですね・・・
私は、田舎に住んでいるので、
産直センターで新鮮野菜を買うことができ値段も手頃です。
それでも、今の時期、
山盛り売っているトマトやキュウリが品薄状態。
特に大好きなズッキーニやゴーヤはあまり見かけないです・・とほほ
我が家のゴーヤ君は、第2弾ということで・・
最近ゴーヤの赤ちゃんがたくさん付いてます。
まだまだ楽しめそうです・・・・
そういえば・・・・
ヨンジュンって、どんな野菜が好きなんだろう?
考えたことなかったな・・・・
ちゃんと野菜を摂っているだろうか?
私が心配することじゃないか・・・つぶつぶ
ビタミンヨンジュンG・・・・
ポチっと
コスモスの季節になりましたね・・・
風に揺れるコスモスは大好きです。
私は、まだ見かけてないですが・・・