きつねゆりセカンドハウス

きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)

ジェジュンssi

2024-02-24 14:09:12 | 韓国アーティスト

ジェジュン、「ピョンストラン」で初めての撮影終了…
15年ぶりの地上波出演に期待集中

歌手キム・ジェジュンがKBS2TV「新商品発売~コンビニレストラン」
(以下、「ピョンストラン」) に出演する。
 なんと15年ぶりの地上波バラエティー出演だ。

23日「ピョンストラン」の関係者は
「キム・ジェジュンが最近撮影を終えた。 放送日はまだ未定だ」
と伝えたという。

ジェジュンの地上波でのバラエティー番組出演は2009年以後15年ぶりだ。
 「東方神起」脱退後、ジェジュンは「ボスを守れ」「Dr.JIN」
「トライアングル」「スパイ」など地上波ドラマに出演したが、
地上波のバラエティー番組には出演できなかった。
そのような中で、今回の出演に関心と期待が集まっている。

一方、「ピョンストラン」は毎週金曜日午後8時30分に放送される。

15年も地上派に出演できなかったのね。
東方神起以来かな?
前の事務所の圧力があったのだろうな・・・・
日本でも、スマップの解散で、3人がずっとテレビに出なかったね。
日本も韓国も、
このような大きな事務所の圧力・・・と言う時代も終わったのかも。

どんな番組か、後でYouTubeで見れるかな?



ルームシェア

2024-02-23 13:09:03 | 韓国のこと
韓国ドラマでは主人公にルームメイトがいるのが当たり前?

韓国ドラマを見ていて気がつくことは、主人公がよく友達とルームシェアを
していることです。
主人公が1人で暮らすことは少なく、いつも友達と一緒に住んでいます。
これは、韓国で当たり前のことなのでしょうか。


韓国では、日本と比べると、はるかにルームシェアが多いと思います。
女性だけでなく、男性同士のルームシェアも多いでしょう。
理由は簡単です。
韓国人は1人ぼっちになるのを好みません。
ソウルの食堂でも1人で食事をしている人はあまりいませんし、
韓国ではかならず誰かと一緒に何かをしたいと考える人が
圧倒的多数になっています。
それゆえ、地方から出てきた人も食事付きの下宿に入るか、
ルームメイトと一緒に住んだりします。
そのほうが経費が半分になって合理的です。
しかも、寂しさをまぎらわすことができるでしょう。

ドラマの中でルームシェアが多いのは、韓国では当たり前の光景なのです。
思いだすのは『冬のソナタ』です。
このドラマの女性主人公はチェ・ジウが演じたユジンですが、
彼女は高校時代の同級生のチンスクと同居していました。
そのおかげで、ユジンはチンスクに大いに助けられます。
このように、ドラマを作るうえでも、ルームシェアというのは好都合です。
主人公が誰かと一緒に住んでいれば、相談を打ち明けたりして
ストーリーをふくらませることもできます。
こうした理由から、主人公が誰かと一緒にルームシェアをしているという
設定が多くなっています。
もちろん、そこには「1人で住むことを好まない」という
韓国の特別な事情が反映されていま

たしかに、ルームシェアしているドラマ多かったなあ~
でも、最近のドラマの女性主人公は一人暮らし・・・・
プライバシーを大切にする・・・そんな時代だからでしょうね。

今日は天皇誕生日です。
これからも、健康で元気でいてほしいと願ってます。




NiziU弟分「NEXZ(ネクスジ)」

2024-02-22 13:22:53 | 韓国アーティスト

『ニジプロ2』発 NiziU弟分「NEXZ(ネクスジ)」
パワフルかつなめらかなダンス映像解禁

JYPエンターテインメントの新ボーイグループ「NEXZ(ネクスジ)」が、
グループプロジェクトの一環として
2度目のパフォーマンスビデオを公開した。

NEXZは、JYPとソニーミュージックによる
日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から
誕生したグローバル・ボーイグループで、
ユウ、トモヤ、ハル、ケン、セイタ、ユウヒ、ユウキの7人から構成される。

去る1月31日、公式SNSチャンネルには新しいプロジェクト
「NEXZ Archive」の初回コンテンツ映像が公開された。
新鋭NEXZが世界的に有名なパフォーマーのKustinとコラボした該当動画は
猛スピードでYouTube再生回数100万回を突破した。

さらに、2月21日には、ダンスサバイバル番組
「STREET MAN FIGHTER」に出演した人気ダンサーALEXXとともにした
「NEXZ Archive | Alex Choreography | Ring-a-Ling-Tkay Maidza」を
公開し、ファンを熱狂の渦に巻き込んだ。

パワフルなダンススキルを披露したかと思えば、今回はなめらかな
ムーブメントを披露し、NEXZの幅広い可能性を証明した。
特に、NEXZは激しい振り付けを踊りながらも、
多彩な表情演技で爆発的なエネルギーを発揮した。

彼らは正式デビュー前からオーディションのファイナルミッション曲
『Miracle』の韓国語と日本語バージョンの音源発売はもちろん、
パフォーマンスビデオの公開で話題を集め、存在感を輝かせた。

勢いに乗って新しいプロジェクト「NEXZ Archive」を通じてしっかりとした
実力を見せ、パフォーマーとしての活躍をさらに期待させている。

ニジプロ2はほとんど見なかったので、弟分の顔をよく知りませんデス。
でも、これからいろいろな番組に出演するだろうから・・・
ちゃんと覚えます。
 NiziUのように、たくさんの人たちに愛されるといいね。

秋田は再び冬に戻った朝でした・・・・さむっ







ヨ・ジングssi

2024-02-21 13:10:17 | ぺ・ヨンジュン

アジアのファンと対面!
子役出身ヨ・ジング、5年ぶりのファンミーティングを開催決定

俳優ヨ・ジングがファンと大切な思い出を作る。
所属事務所JFULLエンターテインメントは本日(2月20日)、
「ヨ・ジングがジャカルタを皮切りに『2024 YEO JIN GOO FANMEETING』
を開き、アジアのファンと会う」と明らかにした。

ファンミーティング開催のニュースとともに、ヨ・ジングは本人の公式SNSに
ファンミーティングのポスターと映像を公開した。
毎作品、独歩的なキャラクターを演じ、人生キャラクターを更新し、
多くの人々から愛されてきたヨ・ジング。
所属事務所は「ヨ・ジングはファンの方々と多様なコーナーを通じて
近くで疎通し、特別な思い出をプレゼントするために努力している。
いつも待っててくれて応援してくれるファンの方々が今回の
ファンミーティングを喜んでくれて、多くの期待をしてくれたら嬉しい」
と伝えている。

2019年のファンミーティングから5年ぶりに行われる今回の
ファンミーティングで、格別な意味を持つ。
長い間待ってくれたファンの愛に応えるために準備してきたヨ・ジングが、
グローバルファンに披露するユニークな姿に関心が集まる。


◇ヨ・ジング プロフィール
1997年8月13日生まれ。韓国ソウル出身。2005年にデビューし、
数多くのドラマに子役として出演した。
2012年には『太陽を抱く月』でキム・スヒョンの幼少時代を演じ、
一躍注目を浴びる。
主な出演作は映画『ファイ 悪魔に育てられた少年』、
ドラマ『テバク~運命の瞬間~』『王になった男』
『絶対彼氏』(韓国リメイク版)、『ホテルデルーナ~月明かりの恋人~』
など。子役時代には女優のシン・セギョン、パク・ボヨンから
「成人したらカップル共演したい俳優」として挙げられたこともある。

最近の子役出身の俳優、女優さんは、大人になっても活躍してますね。
もちろん、演技力もあり、ビジュアルも美人さんにイケメンですよね。

ヨ・ジング君の、『王になった男』『絶対彼氏』
『ホテルデルーナ~月明かりの恋人~』は、本当に魅力的なドラマでした。
今後も楽しみな俳優さんです。



「兵役ブランク」?

2024-02-20 14:51:53 | 韓国アーティスト

「兵役ブランク」とは一体…? 
BTS・J-HOPE、新譜リリースに向けた“濃密”スケジュールにファン歓喜

兵役中のBTS・J-HOPEが来る3月にスペシャルアルバムのリリースを
控えたなか、過密すぎるプロモーションスケジュールが解禁され
一層注目が集まっている。

BTSの各種公式SNSには本日(20日)0時、J-HOPEのスペシャルアルバム
『HOPE ON THE STREET VOL.1』のプロモーションスケジュールが
掲載された。
解禁された情報によれば、22日にプレビューカット、
24日にアルバムプレビュー、
27日に収録曲のハイライトメドレーと、アルバムに関する
多彩なコンテンツが続々と公開される。
また、今回のアルバムリリースに際してJ-HOPEのドキュメンタリーシリーズ
『HOPE ON THE STREET』も順次公開される。
28日のトレーラー映像を皮切りに、
4月12日までシリーズが続く予定だ。
韓国ではTVINGで配信され、Amazon Prime Videoを通じて
世界240の国と地域で視聴できる。

昨年4月に江原道の陸軍新兵教育隊に入隊し、
現在は兵役の義務を履行中のJ-HOPE。
スターやファンにとって軍服務は
「芸能界から一時離脱せざるを得ない一大イベント」としてお馴染みだが、
そんな“兵役ブランク”を感じさせない存在感はさすがの一言だ。
今年の10月には除隊を予定しているだけに、帰還前の濃密な
リリーススケジュールにはすでに高い関心が寄せられている。


◇J-HOPE プロフィール
1994年2月18日生まれ。本名チョン・ホソク。
2010年にBig Hitエンターテインメント(現HYBE)の練習生となり、
2013年にBTSのメンバーとしてデビューした。
グループ内ではメインダンサーとリードラッパーを担当しており、
ムードメーカー的存在としても知られている。
活動名である「J-HOPE」は、名字であるチョン(英:Jeong)の頭文字
の“J”と、希望を意味する英単語の“Hope”を掛け合わせたものであり、
「パンドラの箱を開けると底には『希望』だけが残った」
というギリシャ神話に由来している。

BTSは、入隊まえに、たくさんのことを準備していたんですね。
だから、「兵役ブランク」ということはないのかも・・・
最近は、テレビに出なくても、直接活動しなくても、
SNS、YouTubeがあるからね。
「兵役ブランク」という言葉は、死語になるかも・・・

実力があるアーテイストや俳優は、2年休んでも、ちゃんともとに戻れる・・
むしろ兵役でパワーアップする人もいるよね。