神秘的な青い池
美瑛町から17km 夜の青い池は魅惑的な輝き
昼間はエメラルドグリーンの優しい姿
青い池はAppIe社の壁紙に採用になり 一躍有名になりました
プロカメラマン高橋真澄さんの写真集でも話題になりました
青い池が一番エメラルドグリーンに輝くのは5月~7月頃のようです
この青い池の上流には「白ひげの滝」があります
自然岩の間から染み出た地下水が勢いよく渓流に流れ落ちるので
「潜流瀑(せんりゅうばく)」と言われ 日本でも珍しい滝だそうです
この滝はコバルトブルーに煌めく美瑛川に流れ込みます
そこで美瑛川は通称「ブルーリバー」と呼ばれています
標高600m落差30mのダイナミックな滝です
橋の上から眼下に滝を眺められます
遥か遠くの山々 十勝連邦は真っ白な雪景色
ここは白金温泉で有名な温泉地です
標高が高いので 道端はすでに薄っすら雪化粧
広大な畑の真ん中には「ケンとメリーの木」があります
昭和47年(1972年)日産スカイラインのCMで有名に
青い池のライトアップは3月31日まで(17:00~21:00)です
晩秋の十勝は又一層魅力的な輝きでした
札幌から車で約3時間
ステキな小さな旅をしてきました