宮の森フランセス イルミネーション
チャペルやガーデンが幻想的に輝いています
ここは宮の森フランセス教会です
2019年にリニューアル「月のフォトスポット」が誕生
一万球以上の光が眩く輝いています
まるでメルヘンの世界に迷い込んだよう
子供達もまるで妖精が舞い降りたように可愛い
南仏で200年以上の歴史を持つ大聖堂を移築した礼拝堂があります
今日も新しいカップルが誕生しました
ここは15000組以上のカップルに愛されてきた恋人たちの聖地
北海道イルミネーションランキングで一位に輝きました
フォトジェニックな美しい教会です
チャペルのガラスにもイルミネーションが映って絵本のよう
宮の森フランセス教会はみんなの癒しの場
ステキなレストランに座ると ゆったりと時間(とき)が流れます
素晴らしいブルーの輝きに浸りながら ひと時の安らぎを
コロナで大変なこの時期 教会のブルーのイルミネーションは
まるで医療従事者の方たちをねぎらっているような優しい光でした
一日も早い終息の日を願って
素敵〜〜〜
あの界隈はよーく知っているエリアです
もちろん教会も
イルミネーションランキング1位とは
運転していた時は、夜でもイルミネーション見にアチコチ出かけたものです
でもエリーゼさんの写真で大満足です
幸せな気分にさせていただきました
それにしても幻想的ですね。
女子は、憧れますね。
素敵なイルミネーションをありがとうございました。
今年も元気ですね。
いつも嬉しいコメント本当にありがとうございます!
宮の森フランセス教会のイルミネーションは昨年の暮れに新聞で始めて知りました!
ず~っと行きたくてチャンスを狙っていましたが昨日ようやく行くことが出来ました~!
michiさんはず~っと前からご存知だったんですね~!
ここは札幌でも隠れたイルミネーションの名所なんですね~!
年が明けてもまだイルミネーションが見られて嬉しかったです!
小樽運河へ行けなくてガッカリしていましたが札幌市内にもこんなに綺麗な所があるなんて・・!
大発見でした~~!
春にはコロナも終息して元気に飛び回りたいですね~!
いつも覗いて下さって本当にありがとうございます!
宮の森ジャンプ競技場は1972年冬季オリンピックで
日本がメダルを独占した記念すべきジャンプ台なんですよ~!
札幌市の中央区にあるのでアクセスも良く大倉山ジャンプ競技場と共に冬の大人気スポットです!
フランセス教会も真っ白な雪に映えてイルミネーションも幻想的でした!
各地でドカ雪が降り積もっていますが
札幌は今の所33センチ位い(場所によって多少違いますが)なので助かっています!
今年も人混みは避けてウォーキングで貯筋(?)を増やします~~!うふふ~(*^_^*)
載っていませんね。
多分、ノートパソコンの使い勝手が悪いためのミスと思います。
デスクトップが9日に修理から帰ってきました。
ほとんど初期状態でしたので、各種の設定を昨日で終えホッとしています。
教会のイルミネーション素敵ですね。
昨年の秋、車でこの教会の前を通りました。
このイルミネーションで別世界に変身ですね。
寒い中、お疲れさまでした。
いつも嬉しいコメント本当にありがとうございます!
前回の北海道神宮のコメント欄は頂いたコメントが多くなると
「コメントをもっと見る」をクリックして頂けるとすぐ開きます!
大丈夫~ちゃんと届いていますのでノートパソコンは完璧です!
私もblogはいつも我が家の古いデスクトップでばかりやっているので
ノートパソコンで載せるのはドキドキなんです~!
もう8年も使っているのでいつプッツンしてもおかしくない状態です!
だめですね~新しい物より使い慣れた物の方が愛着があって~~!
suihouさんはパソコンに詳しいので初期化してもすぐに元の状態に戻せて凄~いですね!
suihou家のデスクトップ元気になって良かったですね~!