秋の彩り樹芸センター
リスさんも冬支度に大忙し
キョロキョロしながら食べ物を探していますが
やっと見つけたよ~~
早く仲間に教えなくっちゃ~~
樹芸センターで始めてリスさんと出会い
その可愛らしい仕草に見惚れてしまいました
今ノムラモミジが真っ赤に色づき始めました
平岡樹芸センターは愛称「みどりーむ」と呼ばれ人気のスポットです
1984年に開園した植物園で 広さは2.9ヘクタールもあります
まもなく見事な紅葉のトンネルも観られます
モミジに目を奪われていましたが 地上ではコルチカムが満開
コルチカムの別名はイヌサフラン
葉を忘れたように花だけが上向きに咲いています
「マルバノキ」と言う珍しい木を発見
葉が 💛(ハート)型で何とも可愛らしい
「三次郎の会」と言う環境サポーターズの
活動10周年の記念樹だそうです
この素晴らしい樹芸センターが
いつまでも市民の皆様に愛されますように
いつも嬉しいコメント本当にありがとうございます!
遅い夏休みを過ごされて、旅行の疲れもゆっくりとれて体力も万全ですね~!
北海道は朝夕の気温もぐ~んと下がり、いよいよ暖房の準備をする季節になってきました~!
まだ時々小さな余震がきているので、慌ててカセットガスストーブを買ってきました!
今また大きな台風も来ているので、油断が出来ません~!
でも、これからドンドン紅葉も進んでくるので、楽しみながら冬の準備を進めています!
私ブログを始めて12年目に入りましたが、リスちゃんが登場するのは始めてなんです~~!
こんなに近くでリスちゃんに会えるなんて本当にビックリでした!
HARUMIさんもお身体に気を付けてお仕事頑張って下さいね!
エリーゼさんは相変わらずフットワークが軽いですね👟
素敵な公園がお近くにあるのですね。リス🐿ってあんなに大きいのですか、ぬいぐるみみたい⁉️
サフランの花も綺麗ですね❣️
やはり北海道は空気が綺麗なせいか、青空バックに全ての物が映えますね✨
遅い夏休みを終え、先週から仕事でバタバタしている私は、エリーゼさんのお写真見て、癒されてます💕
エリーゼさんの撮影の腕が良いんでした📷
朝晩そちらはもう寒いのでしょうね、お風邪など召しませんように☘
きゃ~、suihou庭園にリスちゃんが・・!
やっぱりリスちゃんは、立派なお庭だって分かっているのね~~!
きっと美味しい実がいっぱい落ちていたのかも~!
リスちゃんが車道を渡って行ったなんて、信号が分かっているのかしら~~?(笑)
清田区はまだまだ自然がいっぱいなんですね~!
私キタキツネの次にリスちゃんに遭遇して とりこになっちゃいました~!
今後は小鳥さんに逢いたいわ~~!
コメントが消えてしまう事があるんですね~?
遅れて載ることがあるけど、今回は全く消息不明(?)ですね~!(笑)
二回も送って頂きまして本当にありがとうございました!
カサブランカさんもリスは見かけていたんですね~!
私は始めてだったのでかなり興奮状態でした~~!うふふ~(*^_^*)
こんなに近くでリスちゃんを撮れるなんて嬉しくなっちゃいました~!
カサブランカさんは栗の実を探せたんですね~!
私が見た時はもう空っぽのイガイガだらけ・・!
もしかしてリスちゃんの先に カサブランカさんがゲットしたのかしら~~?(笑)
月曜日は又台風が接近しそうですね~~!
見に行くのを忘れていました。
樹芸センターもすっかり秋の装いですね。
エゾリスが4~5日前に我が家の庭に来てびっくりしました。
直ぐ、車道を渡って行ってしまいましたが、交通事故に
合わなくてホッとしました。
1番先にコメント出したのにどうしてかな~
不思議(@_@;)
私も2日間続けて樹芸センターに行きましたが、
エリーゼさんとはお会いしませんでしたね。
リスさん朝も早よから活動してました。
最近よく見かけますが、いつも一匹だけです。
よその林から移住してきたみたいです。
私目はせっせと栗拾い、イガばかりのようですが
中に入ってよ~く探せば結構見つかるものですよ
でも今年は強風のせいで小さいうちに落ちてしまったようです。
やぁ~リスちゃんにはビックリしました~!
コルチカムのお花の傍をチョロチョロ行ったり来たり・・!
1時間ぐらい遊んでくれましたよ~~!うふふ~(*^_^*)
私樹芸センターにリスがいるなんて知らなかったので、興奮してしまいました~!
食べ物をゲットするとすぐに木の株に登ってモグモグタイム!
こんなに近くでリスちゃんに会えるなんてドキドキしちゃいました~!
リスちゃんは動きが早いので可愛いポーズを撮ろうと思ったらすぐ走って行ってしまうので
「待って~~」と、追いかけっこでした~!(笑)
何だかリスちゃんに はまってしまいそう~!
私も樹芸センターは久しぶりに行ってきました~!
あまりにもお天気が良かったので 紅葉の始まったモミジがとっても綺麗でした!
この真っ赤な紅葉の近くに大きな栗の木があるので私も覗いてみましたが・・!
落ちているのは栗のカラばかりでした~~!
もしかしてリスちゃんがみんな食べちゃったのかも~!(笑)
リスくんも間近で見れ可愛い仕ぐさに魅了し過ぎたのでは?
公園で度々リスを見かけるけど中々シャッターを押せません!樹芸センターのリスくんはお利口さんですね!
大きな栗の木が有り栗拾いに行く予定でしたが今年は不作と聞き行きませんでした(笑)
花より団子の私です。