ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
エリーゼのひとりごと!
日々、つれづれに!
のどかな秋のひと時・・!
2008-10-07 13:59:50
|
Weblog
中島公園
の豊平館です。
やわらかい秋の日差しを浴びて、
池の水もやさしくゆれていました。
sakuraさんのソースをお借りしました。
コメント (8)
«
気がつけば、もう、秋色・・!
|
トップ
|
秋のささやき
»
このブログの人気記事
さっぽろライラックまつり 札幌大通公園
円山公園 梅林
白い恋人パーク イルミネーション
源平枝垂れ梅 清田区(札幌市)
にしん御殿 小樽貴賓館(旧青山別邸)
百合が原公園 桜
サッポロファクトリー
札幌シネマフロンティア
サッポロ さとらんど
札幌 ホワイトイルミネーション
最新の画像
[
もっと見る
]
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
百合が原公園 氷のオブジェ
3週間前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
面白い画像です
(
ランキチ
)
2008-10-07 15:32:46
このような所でノンビリしてみたいです。
柔らかい日差しでお昼寝なんて。
返信する
市民の憩いの場・・なんです!
(
エリーゼ
)
2008-10-07 19:14:34
ランキチさん
中島公園内の、キタラでコンサートがある時は、私は、いつも、早めにいって、ぶらぶらお散歩しながら、のんびり癒されています!
春は桜、これからは紅葉が綺麗なので、絵を描く人や、カメラを抱えた人も、数多く訪れます!
札幌には、お城がないので、豊平館のような古い建物にひかれますよ~!
返信する
気持良さそう!
(
eco
)
2008-10-07 21:08:38
本当にのどかな風景ですね。
やわらかな秋の日差しを受けてのーんびり!
水のある風景は、癒されます。
水面に映った豊平館がステキですね。(^_^)/~
返信する
私の好きなスポットのひとつです・・!
(
エリーゼ
)
2008-10-07 21:26:04
ecoさん
ecoさんの北大植物園のバラ。本当にステキですね~!
私も、ワタボウシの咲いている時期に行ったきりなので、この10月のバラには、本当に驚きました~!
ブログを始めてから、本当にあちらこちらの景色が、気になるようになりましたね~!
返信する
これが本物・・・
(
suihou
)
2008-10-07 23:23:04
この写真最高です。
流れる画像にぴったり、実感します。
これから中島公園はいいでしょうね。
しばらくキタラにも行っていません。
エリーゼさんはいたるところへ足を運び
見聞が広がりますね。
返信する
ブログのお陰・・ですね~!
(
エリーゼ
)
2008-10-08 08:33:50
suihouさん
思えば2007年1月スタートのブログ講座が、始まりだったんですね~!
本当に、よくここまで続けてこられましたよね~!
一番の功労者はsuihouさんちのランちゃんたちかも・・!
これからも、楽しみにしています!
生活の中に、カメラの占める位置が、本当に多くなりましたね~!
返信する
Unknown
(
猫バス
)
2008-10-10 16:33:42
水面に映る豊平館がとっても情緒があって素敵ですね。しばらく見とれてました。
ますます腕に磨きがかかって・・・
返信する
風邪は良くなりましたか~?
(
エリーゼ
)
2008-10-10 20:45:50
猫バスさん
“風邪は万病のもと”くれぐれも気をつけて下さいね~!
食欲が落ちたら「要注意」ですが、“会費分は食べてくるぞ~!”と、おっしゃる素晴らしい意欲に、アンシンしましたよ~!
ついでに、お腹の中もアルコールで、消毒したら、風邪など、一発で飛んでいくかも・・!
返信する
規約違反等の連絡
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
百合が原公園 氷のオブジェ
豊平公園 スノーキャンドル
中島公園 キタラ
北海道神宮 初詣
新年のご挨拶
諏訪神社 花手水
豊平公園 ハンドメイドクリスマス展
シャコバサボテン
サッカー 大和ハウスプレミストドーム
豊平公園 エゾリス
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
気がつけば、もう、秋色・・!
秋のささやき
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
百合が原公園 氷のオブジェ
豊平公園 スノーキャンドル
中島公園 キタラ
北海道神宮 初詣
新年のご挨拶
諏訪神社 花手水
豊平公園 ハンドメイドクリスマス展
シャコバサボテン
サッカー 大和ハウスプレミストドーム
豊平公園 エゾリス
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1460)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
エリーゼ/
TOKYO2020 札幌大通
エリーゼ/
TOKYO2020 札幌大通
suihou/
TOKYO2020 札幌大通
エリーゼ/
TOKYO2020 札幌大通
閑斉/
TOKYO2020 札幌大通
HARUMI/
TOKYO2020 札幌大通
エリーゼ/
滝野すずらん丘陵公園 札幌
閑斉/
滝野すずらん丘陵公園 札幌
エリーゼ/
暑中お見舞い
suihou/
暑中お見舞い
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
柔らかい日差しでお昼寝なんて。
中島公園内の、キタラでコンサートがある時は、私は、いつも、早めにいって、ぶらぶらお散歩しながら、のんびり癒されています!
春は桜、これからは紅葉が綺麗なので、絵を描く人や、カメラを抱えた人も、数多く訪れます!
札幌には、お城がないので、豊平館のような古い建物にひかれますよ~!
やわらかな秋の日差しを受けてのーんびり!
水のある風景は、癒されます。
水面に映った豊平館がステキですね。(^_^)/~
ecoさんの北大植物園のバラ。本当にステキですね~!
私も、ワタボウシの咲いている時期に行ったきりなので、この10月のバラには、本当に驚きました~!
ブログを始めてから、本当にあちらこちらの景色が、気になるようになりましたね~!
流れる画像にぴったり、実感します。
これから中島公園はいいでしょうね。
しばらくキタラにも行っていません。
エリーゼさんはいたるところへ足を運び
見聞が広がりますね。
思えば2007年1月スタートのブログ講座が、始まりだったんですね~!
本当に、よくここまで続けてこられましたよね~!
一番の功労者はsuihouさんちのランちゃんたちかも・・!
これからも、楽しみにしています!
生活の中に、カメラの占める位置が、本当に多くなりましたね~!
ますます腕に磨きがかかって・・・
“風邪は万病のもと”くれぐれも気をつけて下さいね~!
食欲が落ちたら「要注意」ですが、“会費分は食べてくるぞ~!”と、おっしゃる素晴らしい意欲に、アンシンしましたよ~!
ついでに、お腹の中もアルコールで、消毒したら、風邪など、一発で飛んでいくかも・・!