もうすぐ 第70回さっぽろ雪まつり
最終仕上げの大通会場をスケッチしてきました
大通会場は2月4日(月)からいよいよ始まります
ヘルシンキ大聖堂(7丁目) HBCフィンランド広場
台湾ー玉山と高雄駅(5丁目)
台湾の歴史的建造物の高雄駅旧駅舎
台湾で最も標高の高い玉山(3952メートル)
北海道を駆ける!サラブレッド
初音ミクも登場 只今お化粧中です
最後の手直しに自衛隊さん達も大奮闘
市民雪像 今年大注目のこの人
世界一に輝いた大坂なおみ選手
そっくりですね~~
ほのぼのとした雪像が並んでいます
子供たちも汗だくになって作製中
チコちゃんに叱られる~~? 可愛いチコちゃん
2019年4月1日からスタートするNHKの朝ドラ
「なつぞら」のヒロイン広瀬すずちゃん(十勝が舞台です)
生命(6丁目) 思わず足が止まりました
白い恋人 PARK・AIR ジャンプ台
スノーボードやフリースタイルスキーの大会が開かれます
二日後に開催されるさっぽろ雪まつりをチョットだけ覗いてきました
まだ雪像の周りには柵が設けられていて近づく事が出来ませんでしたが
重機を使っての最終仕上げの様子を見る事が出来ました
今年も素晴らしい雪像が並んでいました
又夜になるとプロジェクションマッピングも始まります
さっぽろ雪まつりは 2月4日(月)~11日(月)までです
さあ~寒い冬をみんなで大いに楽しみましょう
今年も雪まつりの季節がやってきましたね❄️
どの雪像も、手が込んでいて素晴らしい‼️寒い北海道ですが、素敵なイベントがいっぱいで楽しみですね
今日の東京は13度まで上がり春が来たかのようです🌸家事を終え、散歩がてら近所の羽根木公園に梅を見に来ています。まだ三分咲きですが、梅の香りに癒されています🥰
こちらは雪まつりと同じ時期に梅まつりが行われます😵同じ日本でも違うものですね🗾
場所は違っても楽しくこの冬を乗り越えましょう🤗
この時期にもう梅まつりがあるなんて信じられな~い!
三分咲きの梅の香りに包まれているHARUMIさんを想像して、私まで嬉しくなっちゃいました!
本当に同じ日本の中でこんなに気候が違うんですものビックリですね~~!
北国で梅の花を見られるのは三カ月先です~!
でもでも、この寒さをじ~っとこらえて、春を待つことにします!
北海道も2月を乗り越えたら少しは春の足音が聴こえてくるかも~~!
HARUMIさ~ん梅の香りをありがとう~~!
どの雪像もリアルにできていて素敵です。
毎年、エリーゼさんのブログを女房と一緒に見せて
いただき満足しています。
北海道は、まだ冬の真っ最中というのに、東京は梅が
咲いているとは想像がつきませんね。
今までは毎週トライでお会いしてお喋りが出来ていたのに本当に寂しいです!
みんなでsuihouさんに「戻ってきて~~!」と言っていますよ~!
特に一番弟子のあの方が戦う相手がいないのでとっても寂しがっております~~!うふふ~(*^_^*)
圧迫骨折もすっかり治って元気モリモリですよ~!
今日からいよいよエクセル中級が始まりました!
何せみ~んな10年のベテランばかりなので凄~い(?)わよ~~!(笑)