薔薇が咲いた~ サンクガーデン
大通公園西12丁目 バラ園は今満開の見頃です
「若い女の像」も薔薇の香りに包まれて
資料館前佐藤忠良制作のジーンズをはいた像です
バラ園から東を見るとマイバウム(五月の木)のモニュメント
姉妹都市のドイツミュンヘン市から寄贈されたものです
大きな薔薇の花束のよう
燃える様な真っ赤なバラ
蜂さんの楽園です
真っ白なバラは心が洗われるような美しさ
小鳥もバラの美しさにウットリ
赤いバラの花言葉は 愛情です
青空に映えて輝いています
初夏の陽ざしを いっぱい浴びて
爽やかな黄色いお花はアルケミラ・モリスです
菜の花のように黄色が鮮やかなビタミンカラー
資料館前のカナール 今年は噴水がありません
でも素晴らしい薔薇であふれています
バラ園は札幌市民の憩いの場となっております
どうぞ心から癒されて下さい
今朝のテレビで「バラが満開を迎えております」と言っていたので
お稽古の帰りに早速行ってきました
もう見事な咲きっぷりに見惚れてしまいました
お仲間さんたちの各々の写真がまた嬉しい!
あちらこちらのバラ園が気になりますが・・・
体力、気力がついていけるか?
今の時期にも不安があるし
エリーゼさんの写真で大いに楽しませていただいています。
左下の黄金比率のところにから斜め上に主役を置いて、青空で薔薇が映えて好きな構図です。
12丁目だと会社の行き帰り、昼休みに行ける距離じゃないので残念です。
♬バラが咲いた~(^^♪、唄ってください。
偶然同じ日にバラ園へ行っていたんですね~!
michiさんのブログを覗かせて頂いてビックリしました!
お天気が良くてこの時期はやっぱりバラへ向かってしまいますね~!
michiさんやゆめぴりかさんのバラ園は みんな個性が光って素晴らしいです!
花の追っかけも これからはネモフィラに百合・・!
本当に楽しみな季節ですがまだまだ気を付けなければいけないので 当分はお一人様の行動ですね~!
michiさん 早く一緒にネモフィラを見られる日がくるといいですね~!
いつも嬉しいコメント本当にありがとうございます!
貴重なコメントを頂いて感動しております!
プロのカメラマンのイワンさんは いつも構図の事を考えながら撮られているんですね~!
私はただただ 心の趣くままに撮っているので・・!
イワンさんのように素晴らしい写真が撮れるように私も勉強してみたくなりました!
本当にありがとうございました!
唄がお得意の閑斉さんならバラが咲いた~バラが咲いた~~と
熱唱されていらっしゃるんじゃないかしら~~!
本当にステキなバラに囲まれていると 鼻唄が出てきましたよ~~!うふふ~(*^_^*)
札幌は今爽やかな季節を迎え お出かけには絶好なのですが・・!
緊急事態宣言から今度はまん延防止に移行されるのでまだまだ油断は出来ません!
ワクチンが早く行き渡って自由に旅行がしたいですね~!
それまでもう少しお互いに頑張りましょう~!