日々の風景~清川の里~

秋田県横手市にある清川の里のブログです。

HPは「清川の里」で検索☆ 
facebook始めました☆

やわらかく!

2009-01-21 16:48:48 | スタッフのつぶやき

005

冬の風物詩をあげました。

大体はわかりますが、いくつかわからないものが・・・。

こういうのがコミュニケーションの始まりなんですね。

へどろ」ってなんだぎぇえ~?と。

あなたはわかりますか?

話が盛り上がり、色々な名詞が出て来ました。「さんぺ」。←わかります?

ま~昔のナガクツ的なものですかね。かまくらの前においてある「アレ」です。

きゃじぎ」わかりますか?→「かんじき」。

初めて耳にするものばかりでした。昔の人は、色々考えて生きていたんだな~。今は、色々なものが揃いすぎている。昔の人の「工夫する力」「生きる力」「発想力」に、頭が上がりませんね。「頭をやわらかく」かな。

文責:金沢 直樹