
小浜島で一番大きな蝶、オオゴマダラです。
飛び方に特長があります。ティッシュペーパーに見えない糸を付けて、それを雲の上から垂らして蝶々のまねごとを誰かがやったとしたら、たぶんこんな感じになるんじゃないかと思えるぐらい、大きく不思議で、ぎこちない飛び方をいたします。
フアッフアッ~ ヒュー
フアッフアッ~ ヒュー
ん・・・・
だまされている!
サイズも半端でなく大きくて、アゲハ蝶の二倍はある感じです。
写真に写っているサニファーの白い花が、オオゴマダラが止まるたびにグニャリとしなり、裏返しにぶらさがりながら大変そうに蜜を吸っていました。
パタパタ~ グニャー
パタパタ~ グニャー
ん・・・・
楽じゃない!
大物って、大変だな~
飛び方に特長があります。ティッシュペーパーに見えない糸を付けて、それを雲の上から垂らして蝶々のまねごとを誰かがやったとしたら、たぶんこんな感じになるんじゃないかと思えるぐらい、大きく不思議で、ぎこちない飛び方をいたします。
フアッフアッ~ ヒュー
フアッフアッ~ ヒュー
ん・・・・
だまされている!
サイズも半端でなく大きくて、アゲハ蝶の二倍はある感じです。
写真に写っているサニファーの白い花が、オオゴマダラが止まるたびにグニャリとしなり、裏返しにぶらさがりながら大変そうに蜜を吸っていました。
パタパタ~ グニャー
パタパタ~ グニャー
ん・・・・
楽じゃない!
大物って、大変だな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます