ろくびー

山中清隆 作品日記
Kiyotaka Yamanaka

ダチョウがいてます。

2009-04-06 14:06:48 | 八重山諸島の小浜島日記
こっ 小浜島に!
だっ ダチョウがいます。
しかも、黒毛和牛を見学されております。

かなり余裕みたいですね~

品定めでしょうか?


あっ やばい!
こっちに来たー



ひぇ~・・・・
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長命草 | トップ | マングローブの木 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (micamikami)
2009-04-06 20:54:50
これって小学校敷地内?
もしそうだったとしたら。。すんばらしい!校長せんせ!!!
返信する
Unknown (かじたに)
2009-04-06 22:09:25
おおー ダチョウかー
コレ 卵食べる用の家畜か??
地卵ならぬ 島ダチョウ卵
美味いかなあ??

お勧めの 魚料理屋さんに
エクスパック500で
離島暮らし応援団さんから 
近いうちにチョコ送ってあげるわねー
ほか薄いものやったら入るなあー
なんかいる?
返信する
みかみかみ様 かじたに様 (ろくびー)
2009-04-06 23:23:48
みかみかみ さま
残念! これは普通の黒毛和牛農家で、ペットさー
が、小学校の鶏用孵化器の中には、ダチョウの卵が温められているそうです。恐るべし校長先生!

かじたに さま
卵、食べたか今度聞いときま~す。
チョコありがたやー♪
が、送料まじ高いっす!
出来れば来年2月に、個展しに一瞬帰るつもりだから、そんときちょーだーい♪

返信する
Unknown (みかみかみ)
2009-04-06 23:56:47
え?来年もそちら暮らしでしゅか~???
遊びに行こうかな。
娘が喜びそうなとこだし。(ってかなりこじつけてるけど)
東京でも個展予定でしゅか???
そんなら島だちょう卵とチョコ物物交換できま~しゅ!
2月はバレンタインデーだしね。
絵よりも卵運ぶのに神経つかったりしてね。
返信する
みかみかみ さま (ろくびー)
2009-04-07 14:10:29
卵デカイし、持ち出すと校長先生に怒られるさー
個展はまだ未定だけど、大阪の予定です。
八重山諸島は5月6月が、海が綺麗でいいらしいよ!

みなさん泳げます?
返信する

コメントを投稿

八重山諸島の小浜島日記」カテゴリの最新記事