
Copyright2008 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved.
「木の見える風景」油彩画 30号P 1996年(個人蔵)
ベルギー・ブルージュ
ベルギーは地ビールで有名でして、ガイドによると400種類以上あるそうです。
ベルギー地ビールの面白い特徴は、種類の多さとそのビール専用グラスが必ずあることです。ビールの味もグラスの形もとても多彩でした。
半年滞在(途中ビザの都合で、チェコに4週間出ました。)だから毎日1本ずつ違うビール飲めば150種類ほど飲めるんだな~なんて思ってたんですが、
甘かった~
何本か飲み進むうちにヒットしたりホームランに当たることがありまして、
ついつい何回も同じビールを飲むはめになってしまいます。
特にホームランは困り者でして、一日一回は飲まないと気がすまなくなってしまいます。
(ビールは一日ニ回、昼と夜に飲んでました。)
ちなみに大好きなホームランビールは、ブルージュの白ビールです。(名前は忘れました。)
そんなこんなで結局50種類ほどで、目標の三分の一止まりですが、
ホームランに酔えたので満足しています。
ブルージュには有名な自家製ビールを出す古いバールがありまして、店は2階で落ち着きのあるいい店です。
ビールの味は超まったりコク濃厚風味でして、つけ合わせのチーズと良く合うもんですから ついついお代わりしてしまいます。
たった2杯飲むだけで、酔ってしまうくらいアルコール度数が高くて、14だったか16だったか・・・です。
白、黒、黄色、ゴールド、ブロンド、フルーツみんなそれぞれ美味しかったな~
「木の見える風景」油彩画 30号P 1996年(個人蔵)
ベルギー・ブルージュ
ベルギーは地ビールで有名でして、ガイドによると400種類以上あるそうです。
ベルギー地ビールの面白い特徴は、種類の多さとそのビール専用グラスが必ずあることです。ビールの味もグラスの形もとても多彩でした。
半年滞在(途中ビザの都合で、チェコに4週間出ました。)だから毎日1本ずつ違うビール飲めば150種類ほど飲めるんだな~なんて思ってたんですが、
甘かった~
何本か飲み進むうちにヒットしたりホームランに当たることがありまして、
ついつい何回も同じビールを飲むはめになってしまいます。
特にホームランは困り者でして、一日一回は飲まないと気がすまなくなってしまいます。
(ビールは一日ニ回、昼と夜に飲んでました。)
ちなみに大好きなホームランビールは、ブルージュの白ビールです。(名前は忘れました。)
そんなこんなで結局50種類ほどで、目標の三分の一止まりですが、
ホームランに酔えたので満足しています。
ブルージュには有名な自家製ビールを出す古いバールがありまして、店は2階で落ち着きのあるいい店です。
ビールの味は超まったりコク濃厚風味でして、つけ合わせのチーズと良く合うもんですから ついついお代わりしてしまいます。
たった2杯飲むだけで、酔ってしまうくらいアルコール度数が高くて、14だったか16だったか・・・です。
白、黒、黄色、ゴールド、ブロンド、フルーツみんなそれぞれ美味しかったな~
尼崎死さんは、とてもビールにの似合う風貌なのに
神様の気まぐれかして、飲まないんですよね~
不思議。
ちなみに私は酒大好きですが、酒超弱いんです。
「人様が書いた旨きモノについて読むことは、」
でした~。