
「百花 for Noriko Sudoh」展のご案内です。
会期:2022年3月5日(土)~20日(日)
水曜休(11:00~15:00太平楽開店時間)
会場:落合館
住所:〒258-0203 神奈川県足柄上郡山北町神尾田759-23
https://ochiaikan.net/
電話:0465-78-3190
企画:高橋玉恵
協力:すどう美術館
以前、大変お世話になりました
すどう美術館の須藤紀子副館長が2020年1月に逝去され、
生前あたたかく作家たちを応援してくださった
副館長への感謝の気持ちを込めた
高橋玉恵さん企画の「百花 for Noriko Sudoh」展に、
私も出展させていただくことになりました。
私は会場に行けなくてとても残念なのですが、
須藤紀子副館長が見守ってくださった70名の作品たちが
きっとにぎやかに微笑んでいることと想像しております。
お近くにお越しの折には足をお運びいただければ幸いに存じます。
ちなみに
私の作品は色鉛筆水彩画で、題名は「お花見つけた」です。
この展覧会のお話をいただいたときに
お花の絵がいいな~と思いまして、
そして絵の草案をいろいろ考えているとき、
ユーチューブでイタリアのArtenaという町にある
山の上の時計付きのかわいらしい教会を見て気に入り(行ってみたい!)
この教会をメインにすることにしました。
教会の名前はChiesa di Santa Croce
その動画はこちらです。
■Artena dal drone
https://www.youtube.com/watch?v=KZ2gV5Wy-f8
そして
最近お気に入りのゾウさんとキリンさんとライオンに登場してもらい、
TVで見たトナカイがとても人懐っこくてかわいらしかったので
背景に登場してもらいました。
もちろんお花が咲いておりま~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます