
Copyright2008 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved.
「橋を渡ればバクタプル」透明水彩画 30号F 2007年作
ネパール・バクタプル
※この作品は、今回の個展に展示されません。
【山中清隆展 開催のお知らせです。】
2008年7月21日(月)~8月2日(土) 会場:大阪・北浜 ギャラリーもず
■個展について詳しくはこちらからです。
インドの次はネパール行きました。
2006年12月から翌年3月までです。
めちゃめちゃ熱い国からのがれたら、めちゃめちゃ寒い夜の国にやってまいりました。
ネパールのバクタプルの古い町で、制作活動することにいたしまして、宿はホテルのオーナーのお家の2階を、キッチン共同で、アパートみたいに間貸ししていたので、(ルームメイトはタイ人のタン君です。)借りることにいたしました。
タン君はとても優しい好青年で、何時も夜は一緒に食事をしてとても仲良しになりました。
ネパールの冬に行ったもので、夜は寝れないぐらい寒いです。おしっこは夜最高で7回行きました。
寒くて寝れません・・・。こんなに寒い布団は生まれて初めてです。
シャワーはソーラーシステムなので家族みんなが使うと水になります。
あ~ 熱い国が懐かしい~!
「橋を渡ればバクタプル」透明水彩画 30号F 2007年作
ネパール・バクタプル
※この作品は、今回の個展に展示されません。
【山中清隆展 開催のお知らせです。】
2008年7月21日(月)~8月2日(土) 会場:大阪・北浜 ギャラリーもず
■個展について詳しくはこちらからです。
インドの次はネパール行きました。
2006年12月から翌年3月までです。
めちゃめちゃ熱い国からのがれたら、めちゃめちゃ寒い夜の国にやってまいりました。
ネパールのバクタプルの古い町で、制作活動することにいたしまして、宿はホテルのオーナーのお家の2階を、キッチン共同で、アパートみたいに間貸ししていたので、(ルームメイトはタイ人のタン君です。)借りることにいたしました。
タン君はとても優しい好青年で、何時も夜は一緒に食事をしてとても仲良しになりました。
ネパールの冬に行ったもので、夜は寝れないぐらい寒いです。おしっこは夜最高で7回行きました。
寒くて寝れません・・・。こんなに寒い布団は生まれて初めてです。
シャワーはソーラーシステムなので家族みんなが使うと水になります。
あ~ 熱い国が懐かしい~!
私の居たところは標高1000メーター位なので、冬でも日中は10度ぐらいはありました。
が、なぜか夜は寒くなり寝れませんでした。