先週、THD仲間の花凛さんのリーディングを受けてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
訊きたいことは、仕事についてと自分の体調について。
いろいろ聞いてみたいことがあったような気がしていたけれど、
いざ、聞かれてみると、出てきたのはその2つ。
花凛さんが上とつながり、その言葉を集中して聴いていると、
仕事については「妥協するな」だった。
その時もドキッとして、痛いなぁ・・・と思っていたのだけれど、
もっと違う意味もあったのよね・・・
そして、リーディングが終わった後のシェア。
これがまた大きい気づきがあるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
花凛さんに「本当に仕事したいと思ってるの?」とスパッと訊かれ、
これまた私も即答で「ノー」。
それはもう自分でも気づいてるんだ。
本当はセラピストをやりたい。
でも、生活の足しになる収入がないとダメだし、
赤字にならないくらいの稼ぎがないとダメだし、
そんな自信もないし・・・私にはムリ。
って決め付けていた。
話しているうちに、
花凛さんに「何のために仕事しようとしてるの?」と言われ、
私の発言から、「ダンナさんに認められようとしてない?」と指摘を受けました。
なるほど~その通り。
仕事を探す理由がいつのまにか、夫に言われていたことを
納得させるためのものになっていた。
そして、セラピストができない理由も、夫が認めてくれないから・・・
というものに変わっていた。
ひゃ~~、コワイ。
「夫に認められたい」欲求をたくさん溜め込んでしまっていた私。
これは、娘が産まれた1年半以上前にまでさかのぼる。
思い返してみると、娘が産まれてすぐは、ぴょんぴょこなこちゃんも、
お姉ちゃんぶりを発揮して、すごい手伝ってくれていたのに、
いつの間にか姿を消してしまっていた。
それは、夫が娘にする行動に対して、なこちゃんがヤキモチを焼いてしまうから。
半年くらい葛藤が続いた。
そこで出た結論が、「ママに徹しよう」ということ。
だから、自然となこちゃんは影を潜めてしまっていた。
花凛さんに教えてもらったことは、インナーなこちゃんは、
私と手を取り合って一緒に育って行きたいっていうこと。
それなのに、ママにだけ徹しちゃった。
ごめんね。ごめんね。ごめんね。
インナーなこちゃんは寂しい想いをしてたんだね。
だから、少しずつ私はバランスを崩していったんだ。
気づいたから、軌道修正します。
ママのなこちゃんと、ぴょんぴょこなこちゃんの
バランスをうまく取れる方法を模索中。
夫とも話をしないとな。
今回のリーディングでは、たくさんの気づきがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
花凛さん、本当にありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
訊きたいことは、仕事についてと自分の体調について。
いろいろ聞いてみたいことがあったような気がしていたけれど、
いざ、聞かれてみると、出てきたのはその2つ。
花凛さんが上とつながり、その言葉を集中して聴いていると、
仕事については「妥協するな」だった。
その時もドキッとして、痛いなぁ・・・と思っていたのだけれど、
もっと違う意味もあったのよね・・・
そして、リーディングが終わった後のシェア。
これがまた大きい気づきがあるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
花凛さんに「本当に仕事したいと思ってるの?」とスパッと訊かれ、
これまた私も即答で「ノー」。
それはもう自分でも気づいてるんだ。
本当はセラピストをやりたい。
でも、生活の足しになる収入がないとダメだし、
赤字にならないくらいの稼ぎがないとダメだし、
そんな自信もないし・・・私にはムリ。
って決め付けていた。
話しているうちに、
花凛さんに「何のために仕事しようとしてるの?」と言われ、
私の発言から、「ダンナさんに認められようとしてない?」と指摘を受けました。
なるほど~その通り。
仕事を探す理由がいつのまにか、夫に言われていたことを
納得させるためのものになっていた。
そして、セラピストができない理由も、夫が認めてくれないから・・・
というものに変わっていた。
ひゃ~~、コワイ。
「夫に認められたい」欲求をたくさん溜め込んでしまっていた私。
これは、娘が産まれた1年半以上前にまでさかのぼる。
思い返してみると、娘が産まれてすぐは、ぴょんぴょこなこちゃんも、
お姉ちゃんぶりを発揮して、すごい手伝ってくれていたのに、
いつの間にか姿を消してしまっていた。
それは、夫が娘にする行動に対して、なこちゃんがヤキモチを焼いてしまうから。
半年くらい葛藤が続いた。
そこで出た結論が、「ママに徹しよう」ということ。
だから、自然となこちゃんは影を潜めてしまっていた。
花凛さんに教えてもらったことは、インナーなこちゃんは、
私と手を取り合って一緒に育って行きたいっていうこと。
それなのに、ママにだけ徹しちゃった。
ごめんね。ごめんね。ごめんね。
インナーなこちゃんは寂しい想いをしてたんだね。
だから、少しずつ私はバランスを崩していったんだ。
気づいたから、軌道修正します。
ママのなこちゃんと、ぴょんぴょこなこちゃんの
バランスをうまく取れる方法を模索中。
夫とも話をしないとな。
今回のリーディングでは、たくさんの気づきがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
花凛さん、本当にありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
久しぶりに会えて、
とっても嬉しかったし、
私自身も気づきをいただきました。
自分に向き合うってときに苦しい。
でも、その苦しさを乗り越えた後の
清々しさはたまらなくいとおしいよね。
真摯に自分に向き合っているなこちゃん、
これからも応援します!
またお茶しようね~☆
花凛さんのリーディング受けてからね、物事がトントンと進んでます。
気持ちがついて行ってない気がします。
でも、自分を信じよう!
また会おうね~☆