ここ数日に野鳥を「メジロ(20羽)・シジュウカラ(2羽)・モズ(1羽)・オナガ(3羽)・ヒヨドリ(2羽)」我が家の柿木、梅木に遊びに来ている。この時期は人里によく現れるメジロですが一度に20羽も観たのは初めてです。
今日は苦戦しているダイヤモンドフィンチシルバーイエローテイルの雛1羽が孵りました。残った卵3個あったが、無精だった。有精の確立が悪い。
南洋青紅鳥はルチノー♂にチョロ♀ペアから2羽孵った。孵って5日経つが肌の色合いからノーマル系のチョロかと思う。順調にいけば今月末にも他ペアで孵るだろう。
日の丸鳥は先月ペアリングした4組は産卵なし。雄は巣草を運び入れているので、産卵も近いのかなぁ~と期待しています。
チモール青紅鳥2ペアは兆しなし、変化なし、やる気なし。