ベースはもやし一袋です。
実は、すごく美味だったバナナチップがどんなだったか、
思い出せない。今回のはまるでポテトチップスのよう。
薄さはこんな感じだったような気がする。これが塩味じゃなくて、
薄い砂糖味のようであれば、美味しいと思ったのに近づくかも?
正直、忘れたとは情けない。
でも、現物があって、食べたらあ~これこれとなるんでしょうね。
思い出せない。今回のはまるでポテトチップスのよう。
薄さはこんな感じだったような気がする。これが塩味じゃなくて、
薄い砂糖味のようであれば、美味しいと思ったのに近づくかも?
正直、忘れたとは情けない。
でも、現物があって、食べたらあ~これこれとなるんでしょうね。
先週、かき揚げうどん定食を食べ、かき揚げ作ろうと決めたけど、
なかなか家でゆっくり作れなかったので、今日、思い出して
夜中に作りました。
なかなか家でゆっくり作れなかったので、今日、思い出して
夜中に作りました。
今日も仕事で、自転車での帰り際、くら寿司で10皿と日本酒を平らげ。
TVでよく見る皿通してルーレットが回るゲームを、初体験。
で、その隣の100均にふらりと立ち寄り、めちゃくちゃ気になるものを発見。
迷わず買いました。
「袋入りのバナナチップ」。
昔、タイ出張にいったときに土産に買ったココナツとか
のチップ類の中で、バナナチップがひじょ~に美味で、それから、
タイ産のバナナチップを楽天で調べまくったのですが、なかったので
フィリピン産で譲歩(このブログにも記事あり)、けど、全く感動もののそれとは別物でした。
何気に手に取った袋の裏に、原産国:タイ とあるではないですか!!
まだ食べてませんが、果たして、それが探し求めた味なのでしょうか??
TVでよく見る皿通してルーレットが回るゲームを、初体験。
で、その隣の100均にふらりと立ち寄り、めちゃくちゃ気になるものを発見。
迷わず買いました。
「袋入りのバナナチップ」。
昔、タイ出張にいったときに土産に買ったココナツとか
のチップ類の中で、バナナチップがひじょ~に美味で、それから、
タイ産のバナナチップを楽天で調べまくったのですが、なかったので
フィリピン産で譲歩(このブログにも記事あり)、けど、全く感動もののそれとは別物でした。
何気に手に取った袋の裏に、原産国:タイ とあるではないですか!!
まだ食べてませんが、果たして、それが探し求めた味なのでしょうか??