慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

お・り・が・み

2008年09月19日 23時44分28秒 | AAA
最近、林トモアキ先生の作品を読み続けてるのでタイトルでもちょっとプッシュしてみる今日この頃。


ジェガンができました。
ホントはスミ入れまでしてから掲載したかったものの、今日は雨が降ったので断念。細かな修正は明日以降にやるのでご安心を。

このキット、20年前に発売されておきながら非常に良い出来です。特に可動式の手首などは近年のキットに流用しても大丈夫なくらい。
塗装前までの処理はキットを何もいじってないのですぐに終わったのですが、その後の放置期間が長すぎました。

さて、三田祭に向けてはまだまだリ・ガズィが残ってる・・・というか、そっちが本題なので頑張らねば。
それから、誰か他にもジェガンやギラ・ドーガ作って下さい。正直このままだと三田祭の目玉としてはちょっと寂しい気がするので。大丈夫、すぐできるよ。

<オマケ>

買っちゃっいました。
どーせガチなのはコタケン様が作るから自分のはテキトーにしよ~・・・とか思ってたら、コタケン様は簡易フィニッシュにするそうで。(「雑草の庭」参照)

マズイです、ネタが被りました。どうしよう。
ミハイル機が発売されたら本気だすつもりだったのに・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタケン)
2008-09-20 22:13:32
ABSフレームだけ無塗装で、後は慎重に塗装予定です。
雑草の庭参照。
レズン・ギラドーガが11月発売だそうですが、だれか作る人います?
自分は旧キットでやっちまった!
ヨドバシの店頭からジェガンが消えてますな。
返信する
Unknown (AAA)
2008-09-21 23:32:34
HGのギラ・ドーガは日程的に三田祭に間に合わせるのは厳しいかと。

横浜ヨドバシでジェガンを買ったのは私です。ギラ・ドーガは秋葉原のヨドバシなどでそこそこ売っているところを見るものの、ジェガンはさっぱりですね。
返信する

コメントを投稿