チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

登り初めは真妻山

2020-01-10 18:52:35 | Mountain

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

大晦日、除夜の鐘やら深酒やらで元旦はなにかと眠かったので二日の朝Fuuと次日の出(初日の出の次の日の日の出、ややこしいな)を見に根来山元気の森へ。

4日、いつものメンバーに一人欠席になりましたが新年会、成さんにて。

今朝はEさんと山行でしたが木曾駒があんなことなってしまったので行き先を大峰でも、と検討するも雪少なそうなので思案した結果

以前訪れた真妻山に決定。

大滝川森林公園からスタート。

なかなか急な坂道、やれふくらはぎがつりそうだの、やれ疲れた~だのと二人とも愚痴の応酬(笑

前来たとき鎖あったかなあ?

もうひと頑張り

Eさん写真ありがとう

とうちゃこ~

一望

矢筈岳方面

10時すぎですがお昼にしますかー

Eさん珍しいものを入手してくれてました。

私からはランプステーキ

自家製出汁のチーズトッポギも作ってくれました、これホント美味しかった!

写真あざーっす

食ったらお昼寝タイム~、のんびりだー、結局上で3時間強休憩(笑

(登山登りで1時間ちょいやったのに)

下山は西ルートで

またまた写真あざーっす

真妻山を振り返る、頂上の木々が麓からよく見えます。

薬師如来様の祠

植林の途中になかなか立派な滝。

で、この辺り尋常じゃないぐらいの石積みが。

水路や植林の棚など、前鬼宿坊跡以上かも・・・。

一時間弱で舗装路に。

森林公園に戻る途中、備長炭の炭焼き小屋に立ち寄らせていただく。

いい薫りがたちこめていました。

帰りは御坊の宝の湯さんでさっぱりしました。

のんびり、のんびり・・・。

登り初め、癒されました、&

Eさん食事ありがとうございました!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良いお年を | トップ | 冬の関西ワンデイパス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Mountain」カテゴリの最新記事