チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

行くあてのない、ドライビング奈~良~~♪

2018-07-03 23:37:09 | 日記

尾崎豊風の題名、まったく意味なし(笑

父の日、いつものお肉リクエストでおま。

一昨日の日曜はAsaが練習試合なので3人でとりあえず奈良でも行くか?でドライブ。

ここたまにTVで紹介されてる早搗きで有名な中谷堂さん。

パフォーマンスだけではなく、まじで搗き立て美味しです!!

お店の前で冷たい抹茶、洞川のごろごろ水なんだそう。氷も水じゃなく抹茶を凍らせてあるので最後まで美味しい。

知ってる人は知っている近鉄大和西大寺の展望台。暑すぎるので即退散。

帰りに法隆寺に立ち寄る。

入場料、各自検索してみてください。ビックリです。

夕方なので300円値引きされてましたがそれでもあきらめました。

子供の時以来やったけど、もうちょっと下調べして思い入れを持ってからなら

入場料払えるかも。

苗はすくすく成長中。除草剤今年はあんま効いてないんかなあ?

お中元を頂く、京野菜のセット。なんちゅうナスやろ?

ま、そんな休日。

そうそう、こないだやっとガラケー卒業してスマホなるものに変えましたが、ラインやコンシェルジュなんかは別に興味なく

このアプリ入れたいがためでした。その名は「ジオグラフィカ」これからゆっくり遊んでみます。

そのために防水にしたので、よほどの荒天でないかぎり使い勝手的にはかの有名なガー〇ンより勝ってるらしい、第一軽いしね。

いや、だからこの柔らかさと美味さはしつこい様ですがマジっすから・・・(笑

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨のすきをついて石ブテ西谷 | トップ | 暑いって、マジで! 高天谷... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
法隆寺、そんなに高いのですか (tabinidete)
2018-07-05 08:22:07
毎年、正倉院展を見に奈良に行くのですが、法隆寺はちょっと離れているので、なかなか行けません。
20年ぐらい前に行った時、山門の前で、ボランティアガイドの斑鳩高校(今は名前が変更になってるらしいですね)の生徒さんに、「ガイドしましょうか?」と声をかけてもらい、じっくり時間をかけて案内してもらったのが懐かしいです。
数年前にツアーで行った時は、閉門間際で、ばたばたと見て回りました。そんなにお高いのなら、もっとゆっくり見たかったです。

このお餅の店、いつも行列していますね。

大和西大寺駅に展望台なんてあったんですね。今度行ってみます。
返信する
Unknown (従兄弟のTくちゃん)
2018-07-05 09:02:39
法隆寺の拝観料、調べました
びっくりです 半値ぐらいが相場だと思います
又遊びにいきます

仲良しのFUUちゃんとの旅行記楽しみにしてます
返信する
Unknown (チャーリー)
2018-07-05 22:11:12
tabinideteさん
そうですねえ、3年前に50%の値上げに踏み切られ
たようです。
でもいろいろ感想を調べたら見どころは多い様なので
妥当との声もちらほら。
正倉院展、昨年実は行こうかと計画したのですが
平日でもスゴイよ、とのことであっさり諦めちゃってました。
いつかは行ってみたいです。
西大寺駅の展望台、うーん よほど電車にご興味が
ないかぎりおすすめは・・・(笑

Tくちゃん
こないだは美味しいものを頂きありがとうございます!
冷蔵庫で冷やしてすごい勢いで減っていってます。
それはそうと台湾、楽しみですね、マンゴーのかき氷をお土産で
買ってきて~って、そりゃ無理か・・・。
また遊びに来てください、こちらからも近いうち
寄せてもらいます。
返信する
Unknown (従兄弟のTくちゃん)
2018-07-15 15:25:30
先日は、電話に出れなくてすいません
台湾、面白かったです
留守中、素敵な物が届いてました
ありがとう
返信する
Unknown (チャーリー)
2018-07-18 23:00:13
着信あったんでかけなおしたんやけど、なにかあったのかと心配しました。
ま、元気そうでなによりです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事