チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

ツタンカーメン展と海遊館~♪

2012-04-01 22:25:52 | 日記

春休み、ってことで天保山に行ってきました。

そう、ツタンカーメン展です。

Asaが漫画で興味をもったらしく、「なあ、お父さんアテン神って知ってる?、スカラベは・・・」

毎日教えてくれてたので。

展示室ではこんな携帯型案内で補足説明(by関テレ・アナウンサー)を受けることができるので

すごい勉強になります。

展示されている物はしぶーい彫刻、金銀の財宝、その他いろいろ。

3300年も前になんでこんなもん作れたんやろう???世界、不思議発見!

前売り券で海遊館とのセットを選んでいたので、昼食後は水族館へ。

特別室ではツタンカーメン展とのコラボでエジプトの砂漠の砂に触れたりします。

帰りは奥様のリクエストでイケアでお買い物。

いやー、疲れたけど面白かったー。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 削ったり、逃がしてあげたり。 | トップ | 春山?、うそー!冬山やん ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カワjoh)
2012-04-02 07:39:19
ツタンカーメン展、ASA君と同じくボクも気になってます(笑)
まだ二ヶ月猶予があれば行けそう。。。
返信する
Unknown (osatoh)
2012-04-02 09:33:11
インディー・ジョーンズ観て以来、なんちゃって考古学のファンです。(笑)
ボクも行きますよ、ツタンカー麺。(^^)v
返信する
Unknown (MB)
2012-04-02 15:40:50
ツタンカーメン展行ったんですか!!
僕も以前新聞の折り込みがあったので、行こうと思ってその記事をとってあります!!
人混みはどんなもんでしたか?
3部制に戻ったので、平日の空いた日を狙って行ってきます!
返信する
Unknown (osatoh)
2012-04-03 11:28:53
かの有名な“黄金のマスク”は来てないんですね…。(^_^;)
著しく見学意欲が下がってしまいました…。
残念…。
返信する
Unknown (従兄弟のTくちゃん)
2012-04-04 08:39:58
実はこの日、僕も家族で海遊館に行っていました
逢えずに残念です
それからMゆちゃんが、チャーリーの母上にポットを買ってもらいました
よろしくお伝え下さい
返信する
Unknown (チャーリー)
2012-04-05 17:11:07
カワjohさん
ぜひどうぞ!ホント勉強になります。
早めに並ばないとえらい目に会うので
ぜひご参考に。

osatohさん
そうですね、たしかにマスクはないんですが
カノポスという黄金の内臓収納容器も十分
すごいですよ。
今後は海外に当分展覧会出さないとエジプト
が発表してるらしいので、見るなら今かもです。

MBさん
絶対平日の方がいいと思います!
土曜日にいったんですが、えらい混んでましたから。
あの辺の時代を一通り予習してからいくと
なお、面白いと思います。ぜひ!

従兄弟のTくちゃんへ
実は24日に行ってたんですよ。
だから一週間後にUPしたしだいでして。
翌週やったらたぶん会えてたでしょうね。
それからポットの件、了解です。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事